名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
明日は確かに、昨日、今日までの積み重ねである。しかし、明日、今日隣にいた人が必ずいるとは限らない。そのことは、大切な人を不慮の事故、理不尽な事件、不可避な天災、それらによって失った人の、よく知るところである。
孔子は言った。
まずはその思い上がりと思い込みを、思い知るべきである。だがそのすぐ後に、朗報だ。なぜなら、
『だったら、5合目までが大荒れの台風でも、その先の天気も大荒れということにはならない。』
からである。イギリスの詩人、アレキサンダー・ポープは言った。
我々は最初から、答えのない大航海をしているのだ。今日の憂いも、明日の喜びも、全てその航海の、貴重な一コマである。
関連リンク:『目に見えないから希望とよぶのだ。』、ルフィ『つまらねえ冒険なら、俺はしねぇ!』
『明日何が起こるかわかってしまったら、明日まで生きるたのしみがなくなってしまうことだろう。』
一日の飲み代に数千万円使い、ラスベガスで億という単位のお金で豪遊したことがあるドリフターズの加藤茶は、晩年になって『人生で一番楽しかった時期』を振り返り、こう言っている。
加藤茶
つまり、バーナード・ショーがこう言い、
ドストエフスキーがこう言い、
小説家、吉川栄治がこう言ったように、
人間が最も幸福でいられるのは、夢を見ているときなのだ。それは、この儚い運命を何とかして尊い一生に昇華させようと奮闘する、人間の健気な、意地なのかもしれない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
大山梅雄『私のしてきたことは、その気にさえなれば誰にでもできることばかりです。他人が気付かなかったこと、見落としていたことをずっとやってきただけなのです。』 ジョン・ラスキン『愚者がこの世に出た理由は、賢者に彼らを生活させるためである。』 安岡正篤『人間の自由は物質的満足の得られることにあるのではない。窮しても苦しまず、憂えても意哀えざるにある。』