Contents|目次

アインシュタイン『思考とは、それ自体が目的である。音楽と同じように。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『目的』とは、到達しようと目指す事柄。つまり思考は、『やろうと思わなければ、それをすることは出来ない』のである。私は思考放棄していた時代があるから、これを言う資格がある。あるいは、今の直属の部下が、本当にちょっと前まで、思考放棄をしていた。何と彼は、

 

部下

僕は一生現実逃避をしていきます。

 

という発言をしたのだ。それだけではない。私の周りにはそういう人間がたくさんいたし、しかも、その数が半端ではないのだ。こんなことをたくさん経験しているからこそ、私には手に取るようにわかるのだ。人間は思考を、やろうと思わなければ、やることが出来ない。のである。

 

合理主義哲学の祖、デカルトは言った。

 

こんな言葉も、まずアインシュタインと同じような発想をしなければ、出てこない。別に疑問を持つことは無いのだ。当たり前のように、思考をしていると思っている。食事や睡眠、排泄をするのと同じだ。そういう、ごく当たり前のものだと思っているから、こうして粒立てて意識することが無いのだ。

 

だが、私は『思考放棄』というキーワードをよく知っている。そうなってくると、この『思考』というものは、『自然』ではない。『故意』であり、そこには『目的』がある。『内観』とは、この『思考』の中で、最上位にある『思考方法』だ。反省⇒猛省⇒内省⇒内観、この順番で、その思考の内容が、濃くなってくる。

 

内観

 

ブッダがやったのは、

ブッダ

 

この『内観(ヴィパッサナー瞑想)』である。

 

私はかつて、思考放棄していた時代があった。それには、家庭内での宗教(キリスト教)の強要が強く影響していた。それから、実に波乱万丈な時間が流れた。そして私は『内観』に辿り着いた。私は別に、仏教徒でもキリスト教徒でも何でもない。こんな私が言っているのだ。『思考』は、やるべきだ。目的をもって、やるべきだ。

 

ここまで言っても、人間とは、自分で理解するまで価値に気づけない。もう、それでいい。

 

ゲーテは言った。

 

私自身がそうだったからだ。だが、覚えておいて損はないだろう。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

トーマス・フラー『間違いは常に、急ぐことから起こる。』 亀井勝一郎『幸福恋愛は激しいほど休憩を欲している。恋愛にも日曜日がなければならない。それがかろうじて永続させる方法であり、つまり忘却の逆用である。』 有島武郎『小さなことが小さなことでない。大きなことが大きなことでない。それは心一つだ。』

 

関連する『黄金律

『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』

『偶然に期待する人間は、支配される。』

『自分の心と向き合った人間だけがたどり着ける境地がある。』

同じ人物の名言一覧

アインシュタインの名言・格言一覧