Contents|目次

宮内義彦『最も困るのが、その仕事がなぜできないかだけは見事に理屈づけて説明するようなタイプ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

人間は、『やらない言い訳』を考えさせたら無限の選択肢を引き出す生き物だ。それは確かに、『やる理由を見出す』ことが難しいということを示唆している。信念とか、信仰とか、理念とか、大義とか、こういう話を本気で出来るようになるのは、戦後の世代では珍しいのだろう。だが別に私は戦後なのだから、それもまた『言い訳』である。

 

かつては信仰を強要されたり、その為に命を賭したり、危険にさらされたり、あるいは国民が一丸となって一つの目標に向かって走りだすことがあった。しかし今はそれが無い。それが無いのは、どうなのだろう。『幸せ』なのか、『不幸』なのか。ハングリー精神で引き出せるはずの潜在能力が死ぬという意味では『不幸』だし、宗教が必要とない社会を生きれているのであれば『幸せ』なのかもしれない。

 

戦後

 

無い物ねだりだ。何をやっても、いつの時代になっても人は、その無い物ねだりを止めることは出来ないだろう。ただ、今回のテーマを今の時代を生きる私が考えるのであれば、書ける話はある。まったくその通りだ。何度自分の部下の、そういうケースをこの目で見てきたことだろう。部下は言った。

 

僕はあいつ(同僚)より社会に出ているのが遅いんで、あいつより出来なくて当然ですね。

僕はそんな親に甘やかされて育てられて、哀れだなーって思います。

 

これは氷山の一角だ。この発言に対し、完璧主義者で理想が高く、人一倍情熱が熱くて、見栄とプライドの違いの意味をよくわきまえていて、男性と女性を『差別ではなく区別』していて、プライドの塊のような私が、彼にどう対処したか。想像にた易いはずだ。

 

ハッキリと言えるのは、私はこういうタイプが大嫌い。そして、かつてそうしていた自分も決して認めていない。認めてはならない。認める必要が無い。理由は簡単だ。部下の為、あるいはいずれの子孫の為に、ダメなものはダメだと言える人間でいたいからだ。

 

 

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

バーナード・デ・マンデヴィル『人間の強い習慣や嗜好を変えるものは、いっそう強い願望のみである。』 モンテーニュ『心にもない言葉よりも沈黙のほうが、むしろ、社交性を損なわない。』 スピノザ『生活は生命の瞑想であって、死の瞑想ではない。賢者が問題を考えるなかで、死を考える時間はもっとも少ない。』

 

関連する『黄金律

『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』

同じ人物の名言一覧