名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
ラッセルは言った。
自分の意見の方が正しい。そう思ってしまうのが、人間の罪である。それがなければないだろう。戦争だ。テロだ。軋轢、暴動、衝突、確執、この世にある一切の争いごとの根幹には、意見の相違を許すことが出来ない、無知で無力な、弱き人間の心が渦巻いている。
私の例で言えば、私は実に29年間、両親からクリスチャンであることを強要され続けた。私がこれを口に出さなければ、この絶対的な事実が闇に葬られる。今よりも遥かに無知で無力で、為す術のなかった、かつての幼かった私への、弁護人のつもりで、私はこの事実を、生きている間ずっと主張し続けるだろう。
つまり今では、もうかつてほどの不和はないのだ。親の一人(父親)も亡くなった。だから心がかきむしられることはないのだが、『つい最近までかきむしられる出来事があった』ということが、決定的な事実なのである。そして、その根幹にあるのは、親と子である私の、意見の相違が許せない感情。つまり、歪曲した愛情だった。
関連リンク:『歪んだ愛情は、文字通り人の人格を捻じ曲げる。』
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
三木清『感傷には常に何らかの虚栄がある。』 土方歳三『よいか、人を斬る剣は所詮は度胸である。剣技はつまるところ、面の斬撃と、突き以外にない。習い覚えた区々たる剣技の末梢を忘れることだ。』 アルベルト・シュヴァイツァー『表面的に流されている生活に魂が苦しんでいると、気付かなくてはならない。』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』