名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
黒に勝てる色など存在しない。赤でもダメ、青でもダメ、黄色でも緑でもピンクでもダメだ。そして当然、白でもダメ。黒という最強の色の前には、どんな色も屈する以外に道はない。しかしどうだろう。これが『光』の色であったとするならば。この世にある漆黒の闇に打ち勝つことの出来る色はたった一つ。それが光だ。光は闇をも凌駕する。
また、ショーペン・ハウエルに言わせてみれば、
ということで、闇があるからこそ、光が確認できるという事実にも着目したいのだ。光と闇、秩序と混沌が両立するのが、この世の真理なのである。
ドストエフスキーは言った。
それはつまりこういう意味だ。聖書における『ヘブライ人の手紙』には、『父が子供を叱るとき』について、こう書いてある。
『神が自分の聖性を子に与えようとしているのだ』
つまり人間には『聖性と魔性』の両面がある。
その内、父が子を叱った場所には『愛(聖性)』が宿り、『魔が刺した』人間には『罪(魔性)』が宿っていることになる。だとしたら、見えて来るのは『聖性を優位にし、魔性を劣位にする』ということで、そこにあるのは、魔性と聖性の真剣勝負である。更に言えば、昨今一部の狂信者が世界を騒がせているが、イスラム教における『ジ・ハード(聖戦)』とは、何も人を惨殺することを許可する、という凶悪な概念ではない。
『神の為に奮闘する』ことを意味し、つまり、その『神』というものは、しばしば『愛、真理』と『=』であると考えられるわけで、例えば、『人に裏切られ、殺意を覚えた』というとき、そこに現れるのは間違いなく『魔性の疼き』であるわけだが、しかし、それを聖性の力で劣位にさせよう、という『闘い』こそが、この『ジ・ハード(聖戦)』なのである。闇は、ある。あるが、しかし光も、あるはずだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
グレース・ケリー『私は、子どもたちの気持ちや意思を、完全に尊重しています。』 八尋舜右『この世を「かくあるべき」「ねばならぬ」と窮屈袋をはいたみたいに堅苦しく決めてかかることはないではないか。』 ディケンズの名言・格言一覧