名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『器用貧乏』という言葉と併せて考えたい。器用貧乏とは、器用な人は、その才能故に、あれもこれも手を出してしまって、結局どれも達人の域に達することなく、中途半端に終わってしまう現象を言う。
ここに更に付け加えたいのは、『ハリネズミの概念』と『弾み車効果と悪循環』という理論だ。ハリネズミの概念とは、キツネとハリネズミが対決しようということになったとき、才能豊かなキツネは、その才能にかまけて色々とやってみせるが、しかしハリネズミは、針を出すことしか芸がない。
だが、『器用貧乏』なキツネはことごとく中途半端な結果しか出せず失敗し、結果的に勝負に勝ったのは、一芸に秀でたハリネズミだった。
道教の創案者、老子も、
と言い、儒教の始祖、孔子も、
『二兎を追う者は一兎をも得ず。』
と言ったが、全身に百の武器を仕込んでも、たった一本の槍に敵わないこともある。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
鍋島直茂『我が気に入らぬことが、我がためになるものなり。』 イギリスの諺『感謝とは、過去に向けられた徳行というよりは、未来に生かされる徳行である。』 太田道灌『兵法に通じている者は兵の多少によらず勢いに乗ずるものである。自分が歌を唱う声に和唱して進んで戦えば勝つ。』
関連する『黄金律』
『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』
『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』
『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』