名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
私の部下に、同じ過ちを何度も繰り返す人間がいる。『何度も』だ。この言葉は、2,3度のケースで使う言葉ではない。100、いや、300を超えるものもある。『異常』なのだ。どちらにせよ、『正常』ではない。
エアコンの掃除で考えてみる。人間一人一人は、『エアコン』である。そこからどういう送風をするかで、自分も含めた周囲の人間の環境への印象は変わる。清々しい送風をするのであれば、そこにいる人々は皆、笑顔に包まれる。だが、もしこの送風に『20年掃除をしていないが故に放たれている異臭』が混じっていたならば、そこにいる人々は、どういう気持ちになるだろうか。
彼は言った。
つまり、内省どころか、反省もしない。だからその異常な数の同じ過ちを犯し続けていたのだ。私は基本、温厚極まりない性格で、ほとんどの初見の人が、『おとなしくて物腰やわらかい人』と捉えると言っていいほど、それに徹しているが、『メリハリ』が効いていて、もし私が本気を出したら、『スパルタ』の英雄たちにも負けず劣らずの鬼に豹変し、しかもそれを別に『鬼』だと思わない。
その強度での教育を『7年』やって、今は、大分かつてよりはマシになった。しかし、異常は異常だ。それに対する教育も、異常でなければならない。どちらにせよ、『普通』と言われることをやっていたからこそ、彼の様な人格が出来上がったのだから。彼は6年半という時間をかけて、ようやく自分の心と向き合う『内省』を始めるようになった。もちろん、私はもう初月からそれをするよう指導していたのだ。『普通』のやり方で。だが、やらなかった。そして時間だけがいたずらに過ぎていったのである。
内省では確かに、『エアコンの汚れ』を見ることになるだろう。異臭もするし、手に汚れも付く。だが、それで掃除をして喜ぶのは、本人だけではないのだ。そのことについて、じっくりと考えなければならない。そう考える時間も、内省の時間の一つなのだ。
ネルソン・マンデラはこう言い、
三浦綾子はこう言い、
そしてリンカーンもこう言った。
たった一度の人生を、悔いの無いように生きたい。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
伊藤整『善人たちも、また善人と見える人も、実は私と同じように悪の衝動を持っているのだと考えた。』 ブールジュ『自分の考えたとおりに生きなければならない。そうでないと、自分が生きたとおりに考えてしまう。』 司馬遷『良賈は深く蔵して虚なるが如し。』