名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
感じるなら、それは『軽蔑』ではなく、『尊敬』である。何も感じないということは、軽んじている証拠だ。決して対象を尊敬していない。しかし、その身になって感じるということは、軽んじていない。おろそかにしていない。重みを感じている。例えば、虐められている同級生がいる。虐めているのは、学校でも有名ないじめっ子だ。強い権力を持っている。自分はその現場を、見てしまった。その同級生の気持ちになって考えることが出来れば、自分の心は苦しくなるだろう。しかし、共感してしまうと、今度はその対象が自分へと切り替わる可能性があるのだ。だから見て見ぬフリをするのだ。自分の名誉の為に。自分が人生を生きながらえる為に。
だが、本当にそれで『名誉』が守られただろうか。
モンテーニュは言った。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
貝原益軒『百病はみな気より生ず。病とは気病むなり。ゆえに養生の道は気を調ふるにあり。』 カルロス・ゴーン『信頼とは二つの柱の上に成り立っています。ひとつめは成果(パフォーマンス)です。成果が上がらなければ信頼されません。もう一つの柱は透明性です。』 国木田独歩『忍耐と勤勉と希望と満足とは境遇に勝つものなり。』