名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
パスカルは言った。
ここに出て来た『葦、パイの外皮』というものは、例えだ。単なる例えで、つまり、それ以外の何を当てはめてもいいということになる。言いたいのは、『人間がする約束ほど不確かなものはない』ということ。私はそのことを10代の頃から熟知していた。従って、約束をしたときは、断固としてそれを守ることを固く誓ったものだった。それが、何の影響を受けたかは具体的に挙げられないのだが、恐らく、既存の要素の中で、一際輝いていたが、そういう風に忠義溢れる生き様だったのだ。
また、逆に背信的な生き方が虚無であることを知っていたということもあった。そのダブルの方向から、自分の忠誠心の強さというものは確立していったのだろう。
『断固としてそれを守ることを固く誓った』
という表現をしている理由は、私も幾度となく背信行為を繰り返し、魔に刺され、軽薄な行動に流されたことがあり、そこに潜む『魔』と、まるで闘う様なイメージがあるからだ。そこに必要なのは、人間としての矜持である。
関連リンク:ゴモラ『 『約束したんだ』…!!!『後の事はおれに任せろ』って!!』
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
大塚陸穀『ほとんどの人は何かにチャレンジした結果を見てほしい、評価してほしいと思っています。そこにどう火をつけるか、それが経営の最も大切な仕事ではないでしょうか?』 鍵山秀三郎『普通だったら惨めになる境遇を、綺麗にして矜持を保った。』 明智光秀『鳴かぬなら 私が泣こう ほととぎす』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』