名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『自分が誤っている』ということを認められる人は、『全身全霊で自分を出しきっていない人』である可能性が高い。だから例えば、下記の様なメーターで考えた時、
下の赤いメーターほどの数値しか、普段出していない。出し惜しみしているということだ。本来は、上の緑のメーターほどの実力を持っているのである。
ある日、その『下のメーターの数値』であることについて、注意を受けた。『もっとやらなければダメだ』とか、『今のお前ではダメ、間違っている』とか、その様な注意である。その時、その注意を容易に聞けるのは、自分の中にまだ『伸びしろ』があると認識している様な、そういう人である。
しかし、これが『最初から上の緑のメーターでいる人』、つまり、出し惜しみせず、全身全霊で人生を生きている人であれば、その様な注意を受けた時に、強いショックを受ける。受け入れられないこともある。何しろそれは、『自分の人格の全否定』とも捉えられるわけだ。
しかしそこは柔軟になって、
『俺にはまだまだ伸びしろがある!』
と考えていきたいものである。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
西洋の諺『まず生き、それから深く思索せよ。』 大江健三郎『教わって「知る」、それを自分で使えるようになるのが「分かる」。そのように深めるうち、初めての難しいことも自力で突破できるようになる。それが「さとる」ということ。』 ウラジーミル・レーニンの名言・格言一覧
関連する『黄金律』
『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』