名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
事故や病気で体調が万全でなかったり、五体不満足な人間は別だが、目の前にあるお茶を腕を伸ばして取る。これが出来ない人間はいるだろうか。当たり前の話ではない。最初我々は、二本足で立つことも出来なかったはずだ。
冒頭に書いたような環境にある人間にとってもそうだ。それをやることは、当たり前のことではない。ただ、『当たり前だ』と思うほどその成功体験を積み重ねて来た事実が、自分の頭の中に
(それは当たり前だよ)
という考えをよぎらせているだけなのだ。つまりそれは、『成功することがわかっていることと、わかっていないことがある』という事実を知っていることの証である。自分の中で、
(これをやるのは大丈夫かなあ。成功するかなあ。)
と思うことがあることの証であり、それなのに、『成功して当たり前のことをする』、『当たり前の当たり障りない毎日を送る』という選択肢を選ぶのであれば、そこにいるのは安定、安心への要求をする平凡な人間であり、悪い言い方をすれば『腰抜け』である。
『一勝九敗』。柳井正がユニクロという勝利を勝ち取るまでには、実に多くの失敗の積み重ねが無ければあり得なかった。柳井は言う。
『勝利しか体験していない人間(企業)は、ただ挑戦していない(勝ち逃げしている)だけだ。危機につながるような致命的な失敗は絶対にしてはならないが、実行して失敗するのは、実行もせず、分析ばかりしてぐずぐずしている奴ほどよっぽどいい。私も多くの失敗から学び、経験し、そしてようやく一勝を挙げた。』
いいんだ。失敗したって。それはむしろ、新しいことに挑戦している勇気がそこにあったという証だ。本当の腰抜けはもっと他にいるのだ。その人々を見下すのではなく、その人々の模範になる為に、挑戦を続けるべし。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
大杉栄『一歩でもいい、ただ生きて行くという生活から超越したい。一刻一刻に現在の自己を超越して行きたい。』 ラ・ロシュフーコー『運も健康と同じように管理する必要がある。好調な時は充分に楽しみ、不調な時は気長にかまえ、そしてよくよくの場合でない限り、決して荒治療はしないことである。』 アダム・スミス『労働の賃金は勤勉への奨励であって、勤勉とは他のすべての人間の資質のように、それが受ける奨励に比例して進歩するのである。』