名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
偉人
運営者
考察
終着点というのはゴールだ。人生でいうならば、死である。会社で言えば何か、スポーツで言えば何か、それぞれが、目指すべきその終着点は違う。しかし、その終着点に着いた後は、どうすればいいだろうか。その後のことはどうする。例えば、死んだらどうなってしまうのか。死んでしまって、積み上げたものが全て無になるのなら、最初からやる意味なんて見いだせない、という人もいるだろう。
だが、吉川栄治は言った。
最初からこの人生の目的は、『終着点に辿り着くこと』ではないのだ。『終着点を目指すこと』。つまり、今もうこの瞬間が、人生のハイライトなのだ。この先に何かあるわけではない。ゴールした後に何かがあるわけでもない。過去はもう二度と戻ってこないし、この命がいつ終わるかもわからない。今、この瞬間を全力で生きること。それが人生なのだ。
アウレリウスは言った。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
亀井勝一郎『絶望は人生に必ずつきまとうものだ。絶望しないような人間はある意味でたよりない人だといえる。』
萩原朔太郎『我々の子供は、我々の中での原始人である。』
ジェイ・エイブラハム『ほとんどの企業は、つい間違ったものに恋をしてしまうのです。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』