名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
ふむ…。
運営者
考察
『相手を苦痛にさせたい』というよりも、『自分が相手を支配等して満足したい』ということ。その考え方が『悪意』ということになる。だとしたら『善意』とは、『相手を救ってあげたい』というよりも、『自分が相手を救ってあげて満足したい』ということになるだろうか。
トルストイは言った。
あるいはこうも言った。
『没我』とはそもそも、どういう状態だろうか。『自分の物に執着しないで相手に差し出す』時に働くものだろうか。しかしその後に、その没我によって自己満足を得ることがあるが、それは『愛』だろうか、『善意』だろうか。それとも、一切自分の心が満足できないような、そういう結果になってはじめて『没我』と言え、『愛』がそこに成立するのだろうか。
MEMO
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
特別情報
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?
名言AI
エドマンド・バーク『変革の手段を持たない国家は、自己保存の手段も持たない。』 黒澤明『泥沼にだって星は映るんだ。』 E・M・グレイ『成功した人々は、失敗した人々がやりたがらないことをやる。』