名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
苦しいという言葉をどんなことがあっても言わないでおく。その気持ちは、私にはよくわかることだ。何しろ私は、もう10年間以上、『疲れた…』等という言葉が自然に出て来たとき、すかさず『疲れてねーし』というツッコミを自分に入れる、ということを繰り返し続けている。ついさっきもそれをやったところだ。それはある種の『ブレーキ』であり、『コントロール』である。人は、放っておいたら、意志以外の流れに身を任せ、気づいたらそれに支配されてしまっているものだ。
例えば、老化してきて、疲労が多くなる。身体の節々が痛くなる。ということは間違いなく増えて来るわけだが、しかしそういう時に、その流れに身を任せ、『もう歳だ』とか、『この歳になると』とか、そういう、『それが当たり前』的な、ある種の妥協の様な、そういう方向に、自分の意志を持って行ってしまう人が多いのだ。
それを断固として、意志の力で踏み留め、強制的な流れの力を最小限に抑える。これを行うことによって得られる恩恵は、思っている以上に大きい。まるで、ある種の自己暗示の様なイメージで、自分の意志や細胞が、その方向に流れることを抑止できる。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
木戸孝允『事をなすのは、その人間の弁舌や才智ではない。人間の魅力なのだ。』 ジョージ・ハーバート『病気の父が何であっても、誤った食養生が、病気の母となる。』 清少納言『冬はとても寒いのがよく、夏は途方もなく暑いのがよい。』