名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
確かにこういう法則は働いている。だがそもそも、『順境だから人を助ける』という発想や、『逆境のときに助けてもらいたいから助ける』といった発想をする人間は、あまり助けられる価値はないという印象を受ける。
それはあくまでも結果論であって逆境だろうが順境だろうが、そういう言い訳を一切することなく、困った人がいたら助ける。この世で数えられる偉大なる人物たちは、往々にしてその様な生き方をしている者ばかりである。
また、『『中国古典』の教え』の『史記』にはこうある。
『地位が上がったり下がったりすることによって、付き合いの深さが良くわかる』
こちらが調子のいい時は放っておいても人は集まるが落ち目になると、さっと去っていく。遥か昔から今において、変わることのない愚かな習性である。(中略)『だが、初めからそれが人情だと心得ていれば、人が寄ってきたからといって喜ぶこともないし、去っていったからといって嘆くこともないのである。』
別に、自分がその人を順境のときに助けていなくても、逆境に陥り、それまでそこにいたはずの人間が蜘蛛の子を散らすようにいなくなったとき、手を差し伸べてくれる人間は、最初から自分にとっての、貴重な友人だったのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
志賀直哉『自由な、調和のとれた、何気ない、殊に何気ないといふ事は日常生活で一番望ましい気がしている。』 ジョン・ワナメーカーの名言・格言一覧 アンドリュー・カーネギー『最高の域に達するのはそんなに難しいことではない。人間は品質向上の努力で教えられ、鍛えられるのである。』
関連する『黄金律』
『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』