名言を自分のものにする

広告

名言

 

 

> > > > 19ページ目

 

勇気/覚悟 名言

 

・NEXT(20ページ目)

・⇐BACK(18ページ目)

 

『急いでも仕方がない。寝ころんで待つのが第一だと思っています。』

 

人物:勝海舟

『果報は寝て待て』。逆に、飛ぶ鳥を落とす勢いで跳ね上がるのは、危険である。

>>続きを見る

 

『おこないはおれのもの、批判は他人のもの、おれの知ったことじゃない。』

 

人物:勝海舟

勝海舟の教え子でもある坂本龍馬は言った。『世の人は、我を何とも言わば言え。我が成すことは我のみぞ知る。』自分の人生を歩いているのだ。人から見ていかに滑稽であろうとも、

>>続きを見る

 

『生死を度外視する決心が固まれば、目前の勢いをとらえることができる。難局に必要なことはこの決心だけだ。』

 

人物:勝海舟

吉田松陰が同じことを言っている。『自分の生死を度外視してでも、言うべきことをただ言うのみ。』とかくこの時代の人物たちは皆、自分の命の使い方に対し、深い思慮を張り巡らせていたようだ。

>>続きを見る

 

『私は決断する前には、長く思案する。しかし、いったん決断した後で二度と後戻りをしない。試案に思案を重ねたうえで得た決断であるからだ。』

 

人物:小早川隆景

秀吉の軍師、黒田官兵衛は、小早川に言った。『私は決断は早いが、あとで後悔することが多い。ところが、そなたはそういうことが少ない。なぜなのですか?』

>>続きを見る

 

『自分の心に合うことは、皆、体の毒になると思え。自分の心に逆らうことは、皆、薬になると思え。』

 

人物:小早川隆景

自分の心に合うというのは、『現在の』だ。現在の、という言葉が前につく。『現在の自分の心に合う』ということは、それを行っている時、人はとっても居心地が良い。お湯で言うなら、『ぬるま湯』だ。

>>続きを見る

 

『下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ』

 

人物:小林一三

阪急電鉄、阪急百貨店、宝塚劇団、東宝映画、阪急グループのそうそうたるブランドネームを挙げただけで、一瞬物怖じしてしまいそうになる。

>>続きを見る

 

『人生に勝利するには、何より勝つ心がけが必要である。人が八時間働くなら、十五時間働く気概、人がうまいものを食べているときには、自分はうまいものを食べないだけの度胸がなければいけない。』

 

人物:小林一三

『僕は皆がアフター5に遊んでいる最中も仕事をしていた。だから当たり前だと思いませんか?』

>>続きを見る

 

『サラリーマンに限らず、社会生活において成功するには、その道でエキスパートになる事だ。』

 

人物:小林一三

『サラリーマンに限らず、社会生活において成功するには、その道でエキスパートになる事だ。ある一つの事について、どうしてもその人でなければならないという人間になることだ。』

>>続きを見る

 

『はじめて会社に勤めると、誰しもいちばん最初に交際するのは感じのよい人です。しかし、私はこれには反対で、まず感じの悪い人に勇敢にぶつかっていくことです。』

 

人物:小林一三

『はじめて会社に勤めると、誰しもいちばん最初に交際するのは感じのよい人です。しかし、私はこれには反対で、まず感じの悪い人に勇敢にぶつかっていくことです。こういう人は打ち解けると、感じのいい人よりむしろ親切で、本当の味方になってくれるものです。』

>>続きを見る

 

『サラリーマンとして成功したければ、まずサラリーマン根性を捨てることだ。』

 

人物:松田優作

サラリーマンでいる人は、サラリーマンになるための脳が出来上がっているからこそ、サラリーマンなのだ。実に単純な理論であり、ちょっと考えてみればわかる話なのである。

>>続きを見る

 

『足を5センチ切ろうかと思った。』

 

人物:松田優作

人気抜群のアクションスターとして活躍を重ねていた彼は、自分に常に不満を抱いていた。固まってしまった自分の役者としてのイメージを一新したい。

>>続きを見る

 

『人間は二度死ぬ。肉体が滅びた時と、みんなに忘れ去られた時だ。』

 

人物:松田優作

『血』を遺せない人がいる。事情によって、それが出来ない人がいる。では、そういう人は、『悲劇』なのだろうか。『不幸』なのだろうか。そういう人が遺せるものは、何もないのだろうか。

>>続きを見る

 

『お前たちは、俺には絶対に勝てない。なぜなら、俺は24時間映画のことを考えているからだ。』

 

人物:松田優作

宮崎駿はこう言い、『結局、 趣味持ってる奴は駄目ですね。全部アニメーションに 吸い取られてしまった人間でないと。』イチローはこう言い、

>>続きを見る

 

『おれはまだ発展途上人なんですよ。かつて積み上げていったアクションスターとしての自分が、邪魔っけでね。』

 

人物:松田優作

人間、一度作り上げたものに執着することは当然。何しろ、それを積み上げるまでに通ってきた道のりがすごい。自分でも、本当に死ぬかと思ったというぐらいの、修羅の道だった。

>>続きを見る

 

『直球しか投げられないピッチャーは、ずっと直球を投げ続けていけばいいんだよ。』

 

人物:松田優作

『直球しか投げられないピッチャーは、ずっと直球を投げ続けていけばいいんだよ。変にカーブを投げようとか、時代に合わせてシュートを投げてみようと思わないで、ずっと速球を投げ続けてみろ。』

>>続きを見る

 

『旅の中止は私が自分なりに積み上げてきた実績を、一挙にフイにすることだ。』

 

人物:植村直己

『いつも前進があるだけだった。失敗したら逃げ道がないと思った。旅の中止は私が自分なりに積み上げてきた実績を、一挙にフイにすることだ。そうしたら自分はもう何をしたらよいかわからなくなる。最初の屈辱の中に戻るだけだ。』

>>続きを見る

 

『高い山に登ったからすごいとか、偉いとかいう考え方にはなれない。山登りを優劣でみてはいけないと思う。』

 

人物:植村直己

高いマンションの上の方に住もうとしたり、金をどれだけ持ったかということを自慢したり、そんなことをしても、人は必ず死ぬ。

>>続きを見る

 

『私はいつでもここに辞職願いを持っている。もしみなさんが私の方針が間違っているというなら、いつでも辞める。』

 

人物:新渡戸稲造

だが、これからの青年はもっと人間の触れ合いをして外に目を開かなくてはならぬ。数十年後今夜のことを思い出してくだされば満足である。

>>続きを見る

 

『真の勇気とは、猪突猛進ではなく、しっかりと立ち上がり周囲を見回して、いま成すべきことを見つけ出すことができるかである。』

 

人物:新渡戸稲造

勇気と無謀は違う。例えば、綱渡りをする時、その命の危険を理解した上で、やらねばならない理由から逃げず、立ち向かい、挑戦することは『勇気』がいる。

>>続きを見る

 

『世の中の事はすべて根気仕事である。根気の強いものが最後の勝利を得る。』

 

人物:新島襄

全ての偉人の名言は、こうして一致する。それは一体なぜなのだろうか。皆、生きた時代も、育った環境も、国も、職業も、違うのだ。それなのに、意見が一致することがある。それを考えた時、見えて来るのは、ある『ライン』である。

>>続きを見る

 

 

・NEXT(20ページ目)

・⇐BACK(18ページ目)

 

 

スポンサーリンク

 

当サイト最重要記事

黄金律

8,000の名言から浮かび上がった38の黄金律』

 

黄金律

『8,000の名言から浮かび上がった54の言葉』

 

シェア

 

偉人の名前や名言を検索

 

おすすめ関連記事

 

 

↑ページの上部へ

↑ PAGE TOP