うつ病予防・治療に役立つ『15分仮眠』

うつ病予防・治療に役立つのはどんなこと?

色々ありますが、例えば仮眠をすることも効果的です。睡眠自体が体にいいのですが、状況によっては『仮眠』となることがあります。その場合でも効果は得られます。

先生

仮眠も睡眠も体にいいんだね!だけど気を付けるべきなのは、仮眠の場合は時間を意識する必要があるってことだね!
更に詳しく知りたい人は、以下の記事を見るっす!

ハニワくん

仮眠することで得られるメリット

この記事は、

 

 

と併せて考えていきたい。やはり、自分の体から少しでも重荷を取ることが重要なテーマとなるわけだが、仮眠についてもそれを最適化することが出来る。

 

 

15分仮眠だ。このワードにポイントがある。では、なぜ15分かというと、眠りには3段階があり、

 

  • うとうと
  • すやすや
  • ぐっすり

 

ということで、ぐっすりとした熟睡タイムに突入しなければ、起きたときに寝ぼけることがない。大体15分くらいで起床すれば、それが防げるのである。また、完全な居眠りでなければ、30分くらいでもいい。仕事が一息ついて、目をつぶってホットアイマスクをつければ、30分くらいあっという間に立つ。

 

 

例えば私なら、眠くなるタイミングは、昼食前と、昼食後だ。昼食後が普通は推薦されている仮眠タイミングである。普通のサラリーマンであれば、昼食時間しか自由に使えないから、このタイミングで仮眠を取るのがいいだろう。

 

私の場合は自由なので、11時30分までフル回転で頭を働かせて仕事をし、そのまま倒れ込むようにホットアイマスクをつけて30分横たわる。疲れた目に、温かいホットアイマスクが染みて気持ちがよく、眠りに入らなくても、気づけば12時前になっている。

 

 

そのまま昼食を取り、その後2時間ほどしてご飯の消化のためにまた眠くなるから、そこでもう一度仮眠を取る。私の場合、家の環境が、深夜に騒音の問題が浮上するから、こうしてちょこちょこ寝ておくことで、夜なかなか寝れなくてもストレスが軽減されるのである。

 

先生

ホットアイマスクの登場は本当に革命だったね!それまでも、温タオルを目に乗せるのが効果的だということは常に言われていたけど、実際にそれをやるのは面倒だったんだ!芸能界にも愛用している人は何人もいるよ!
芸能人となんか関係があるっすか?

ハニワくん

先生

いや、これはただ、テレビで観ていて情報が入ってくるのが芸能人の情報ってだけで、実際には企業戦士たちの方が愛用しているかもしれないね!ホットアイマスクは、『仮眠をする理由』を作ってくれた頼もしい商品だと言えるだろうね!

睡眠するなら15分の仮眠。睡眠しないなら30分寝ても大丈夫

もし、居眠りをした後にスッキリ出来ず、逆に眠気が襲ってだるくなるという人は、この15分の一線を越えて睡眠してしまったということだ。私の場合は30分が普通だが、これは睡眠に入っていないため、起きてもだるさはない。しかし、目を閉じて眠ろうとするだけで、体が休息モードになり、酷使されていた目も休息することが出来るので、心身がリフレッシュされて、午後の仕事に活力を見いだせるのだ。

 

実は、今ちょうど私はいつもより多めに寝てしまって、気が付いたら12時15分だった。ということは、私は『寝てしまった』のであり、しかも『45分』ほど寝てしまった。そうなるとやはり、頭がぼーっとしてしまっているのだ。いつもより多めに休憩したからより元気になっていると思いきや、逆で、少しだるさが残っているのである。

 

 

したがって、

 

  • 睡眠するなら15分の仮眠
  • 睡眠しないなら30分寝ても大丈夫

 

ということになる。これを守れば、一日に溜まる疲れやストレスから自分の心身を守ることができ、快活でいられるわけである。

 

サラリーマンが熟睡防止をする為には、椅子で寝るのがいいだろう。そうすれば体が熟睡モードに入ることを予防できるので、少し疲れてきたら椅子で仮眠を取るのがコツだ。

 

 

真面目で完璧主義がうつになる。だが、完璧な人間など最初からいない』にも書いた様に、真面目にやりすぎることは、かえって悪い結果を生み出すことになる。『真面目に休憩する』ことを念頭に置けばいいだけだ。仮眠がさぼっているように見えるのは、単なる知識不足なのである。

 

重荷を取る方法は様々あるが、こうした仮眠の最適化も、そのうちの一つだ。無理は禁物だが、取りれられる全ての要素を取り入れていきたい。

 

先生

以前会社であくびをしているところをちょうど副社長に見られて、=さぼっていると勘違いされて、嫌な顔をされたことがあるけど、正直腹の立つ誤解だったね!本当にちょうどあくびをしただけなんだから!それに、あくびや仮眠は本当は気持ちの切り替えのために必要なんだ!
あくびもっすか?

ハニワくん

先生

あくびをする暇がないほど集中しろって思うかもしれないけど、『集中しているからこそあくびがでる』という可能性もあるんだ!熱くなりすぎた脳を冷ます役割があると考えられてもいるんだよ!
校長先生の話であくびが出たのは、小学生の脳では処理しきれない情報だったから、オーバーヒートしていたってことなんすかね!

ハニワくん

 

IQ

I drew illustration. Thank you!

Share
Published by
IQ
Tags: ココロ

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

4か月 ago

Books

Language 日本語 En…

4か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

4か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

6か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

6か月 ago