ホーム『名言』と向き合う ショーペン・ハウエルの名言・格言一覧 2019年3月29日2019年11月3日 ドイツの哲学者。生誕1788年。男。アルトゥル・ショーペンハウアー(画像) 名言一覧 52個あります。 『富は海の水に似ている。それを飲めば飲むほど、のどが渇いてくる。』 『運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。』 『強い人間は自分の運命を嘆かない。』 『人間の幸福の二つの敵は苦痛と退屈である。』 『孤独は優れた精神の持ち主の運命である。』 『宗教は蛍のようなもので、光るためには暗闇を必要とする。』 『多く笑う者は幸福にして、多く泣くものは不幸である。』 『礼儀正しさが人の本性に訴えかける働きは、熱がロウに伝える働きのごとし。』 『船荷のない船は不安定でまっすぐ進まない。一定量の心配や苦痛、苦労は、いつも、だれにも必要である。』 『誰もが自分自身の視野の限界を世界の限界だと思い込んでいる。』 10。 『我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。』 『世界は悲惨な者にとってのみ悲惨であり、空虚な者にとってのみ空虚である。』 『人生の幸福にとっては、我々のあり方、つまり人柄こそ文句なしに第一の要件であり、最も本質的に重要なものである。』 『誰かが嘘をついていると疑うなら、彼らを信じたふりをするといい。すると彼らは大胆になり、もっとひどい嘘をついて正体を暴露する。』 『何事も、成功までには3段階ある。 第一段階、人から笑い者にされる。 第二段階、激しい抵抗と反対にあう。 第三段階、それまで、笑いものにしたり、反対したりした人達がいつの間にか、『そんなことはわかっている』と同調するようになる。』 『安定していないこと。それこそが世界がここにこうして存在するときの定まった形なのだ。』 『ほとんど丸一日を多読に費やす勤勉な人間は、次第に自分でものを考える力を失っていく。』 『ときにはぼんやりと時間を潰すことがあっても、ほとんど丸一日を多読に費やす勤勉な人間は、次第に自分でものを考える力を失っていく。』 『いま持っている財産は、これから起こるかもしれない害悪と災害に対する防壁とみなすべきであり、世の快楽を手に入れる許可証とみなすべきではない。』 『普通の人々は時間をつぶすことに心を用い、才能ある人間は時を利用することに心を用いる。』 20。 『我々の視野、活動範囲、交際範囲が狭いほど、我々の幸福は大きくなる。』 『謙遜は平凡な能力を持つ人間の場合には、単なる誠実である。偉大な才能のある人間の場合には、偽善である。』 『私達は、他人と同じようになろうとして、自分の4分の3を失ってしまう。』 『自分の幸せを数えたら、あなたはすぐに幸せになれる。』 『誰もが自分の視野の限界を、世界の限界だと思い込んでいる。』 『虚栄心は人を饒舌にし、自尊心は人を寡黙にする。』 『人生の情景は、粗いモザイクの絵に似ている。この絵を美しく見るためには、それから遠く離れている必要がある。間近にいては、それは何の印象も与えない。』 『どのような不幸に際しても、何よりも強い慰めとは、自分より、もっと不幸な他の人たちを見ることによって得られる。』 『人間は、金を貸すことを断ることによって友人を失わず、金を貸すことによってたやすく友人を失う。』 『読書で生涯を過ごし、さまざまな本から知恵をくみとった人は、旅行案内書をいく冊も読んで、ある土地に精通した人のようなものである。』 30。 『名誉は、外に現れた良心であり、良心は、内に潜む名誉である。』 『歩行者の辿った道は見える。だが歩行者がその途上で何を見たかを知るには、自分の目を用いなければならない。』 『人々は閑暇を犠牲にして富裕を得る。だが、富裕は自由な閑暇があってこそはじめて望ましいものとなる。』 『信仰は愛のようなもので、強制することはできない。』 『世間普通の人たちは、難しい問題の解決にあたって、熱意と性急のあまり、権威ある言葉を引用したがる。』 『結婚とは、男の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。』 『卑しい人たちは、偉人の欠点や愚行に非常な喜びを感じる。』 『人はなんでも忘れることができるが、自分自身だけは、自分の本質だけは忘れることはできない。』 『軽信というものは、善良に生まれついた人に具わる特徴である。』 『私達は持っていない物について、常に思いを張り巡らせるが、一度手に入れると興味を失う。』 40。 『才人は、誰も射ることのできない的を射る。天才は、誰にも見えない的を射る。』 『あきらめを十分に用意しておくことも、人生の旅には必要なんだよ。』 『求めていた対象を、はじめに辿った道では見つけえなかったのに、全く別な道で見つけることも少なくない。』 『熟慮を重ねることによってのみ、読まれたものは、真に読者のものになる。食べ物は食べることによってではなく、消化によって我々を養うのである。』 『無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。』 『男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。』 『音楽とは、世界がその歌詞であるような旋律である。』 『人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。』 『医者は人間を弱いもの、弁護士は人間を悪いもの、牧師は人間を愚かなものと見る。』 『知は力なり-とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、少しも力を持っていない人もあるし、逆になけなしの知識しかなくても最高の威力をふるう人もある。』 50。 『天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い。』 『幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。』 52。