Contents|目次

井深大『常識と非常識がぶつかったときに、イノベーションが生まれる。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

偉人

ふむ…。

運営者

考察

イノベーションというのは、『新しい結合』とか、『新しい発想』という意味だから、それが生まれる瞬間の話をしているのだ。例えば、『ポストイット』だ。『天才の仕組み』にはこう書いた。

1969年、大手化学会社3Mで働くスペンサー・シルバー氏は、 接着剤の開発に没頭していた。だが、試行錯誤の末、ようやく出来た接着剤は、粘着力の弱い、失敗作だった。何かひっかかるものを感じたシルバーは、失敗作を顕微鏡で観察。すると、粘着部分が、美しい球体をしている。この時、シルバーは直感した。(これは、何かに使えるかもしれない)

 

もう一人の主人公、アート・フライ。 教会で賛美歌を歌っていたフライが歌集のページをめくった、その時、しおりが落ちた。そのしおりを、拾おうとしたその瞬間、フライの脳が大きな幸運を引き寄せる。失敗作の接着剤。歌集から落ちたしおり。この2つが、偶然、結び付き生まれた、世界的大ヒット商品、ポスト・イット。その発想は、(落ちない程度に軽くくっつくしおりが欲しい。)そう思った時、生まれたものだった。現在では、再生紙のポスト・イット、強粘着のポスト・イットなど、世界で1千種類もの商品を開発、大きな利益をもたらしている。2人の男の、直感とひらめきが引き寄せたこの現象こそ、『セレンディピティ』なのである。

 

この『セレンディピティ』とは、『思いがけない発想』というような意味だが、これは、このセレンディピティが起きた瞬間とも言えるし、イノベーションが起きた瞬間とも言えるわけだ。接着剤の研究においては、成功ではない非常識な結果だった。そして、落ちてしまった『よくある』日常的な常識。マラソンのQちゃんこと、高橋尚子選手をコーチした、小出監督は言った。

『確かに私の指導法は非常識かもしれない。10人いたら、その10人の指導法が違う。でもね、常識を守った延長線上に勝利がないことも、確かだがね。』

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

マイケル・サンデル『愛国心は大いに議論のある道徳的心情だ。国家への愛は批判の入り込む隙のない美徳だと見る人もいれば、盲目的従順、ショーヴィニズム、戦争の根源と見る人もいる。』 国木田独歩『友を得るに急なる勿(なか)れ。親友は自然に得る者なり。』 ホー・チ・ミン『フランスは卑怯にも、我々の祖国を日本に引き渡した。』

 

関連する『黄金律

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』

『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』

同じ人物の名言一覧

井深大の名言・格言一覧