名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
偉人
運営者
考察
イソップ物語にある『オオカミ少年』の様に、嘘をつき続けていると、ある事実が固着されてくる。それがこの場合なら、もちろん、『オオカミが現れる』という事実ではなく、『あの子供は嘘つきだ』という事実である。
例えば、『赤』が嫌いな子供、がいたとして、だがあえて、『赤い服』ばかり着ていたとしたら、その子供は周囲の人々から、
(あのいつも赤ばっかり着る、赤が好きな子供)
という事実が、そこに固着されて、そのまま子供が不慮の事故で死んでしまったら最後、その間違った事実が、さも真実のように語り継がれる。墓場に、彼の『嫌いな』赤い花を毎年添えられてしまうかもしれない。そうなると、もし実際にオオカミが出て来たときに、
(嘘をつくなよ。毎回毎回、そうやって騙そうとして。もう無駄だぞ。何を言っても。)
と思われ、真実を信用してもらえなくなる。しかし、向こうは向こうで真実を信用しているのだ。『この子供は嘘つきだ』という真実を。
という人が現れても、
と言われ、真実を信用してもらえなくなる。しかし、向こうは向こうで真実を信用しているのだ。『あの子供は赤が好きだった』という真実を。そう考えると、『本当の真実は一つ』だが、『人間が認知する真実は一つではないし、正確性もない』ということになる。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
フィリップ・コトラー『私たちの製品やサービスに満足だけでなく、喜びすら覚えた顧客は、同じニーズを持つほかの顧客に製品を推奨してくれる。』 ラ・フォンテーヌ『生埋めにされた皇帝よりも、乞食暮らしのほうがよい。』 アウグスティヌス『食べ物を選ぶように、言葉も選べ。』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』