Contents|目次

エドマンド・バーク『ものごとには限界というものがあって、我慢が美徳でなくなるときがある。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

堪忍袋の緒が切れる』というが、『キレてしまう』なら、そこにはもう『美しい徳』などない。その前にどこかで発散するか解毒させないと、美学として毒を飲み込んだはいいが、毒にそのまま侵されることになる。もちろん、すぐに毒を吐き出す器のない人間よりはいい。そういう人は短気でせっかちで自分本位。相手の毒など飲み込む気などない。そのくせ自分の『そのすぐに吐く毒』のことは『私は素直だから』と謎の正当化をしている。『毒』とは、必ずそれを『受けた側』が負担しているのだ。

 

毒

 

しかしだからといって、その『受け取り側の器』にも容量があって、それを超えるとパンクし、そこから毒が漏れ、それが体内に蔓延する。『ガス抜き』が必要なのだ。人一倍忍耐する人は、それと比例してガス抜きの時間を設けなければならない。

 

 

ここに書いたとおりの性格の私など、ガス抜きの毎日である。例えば、下記の記事を見るだけでこの話の奥行きはグッと深まるだろう。

 

『人間の知性の高さと器の大きさは、受け入れなければならない事実に直面した時の、受け入れる時間の長さに反比例する。』

 

私はこのとき祖母について、堪忍袋の緒が切れたのだ。まさしくエドマンド・バークの言う通り、

 

『ものごとには限界というものがあって、我慢が美徳でなくなるときがある。』

 

のである。それがよくわかるワンシーンだ。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

サミュエル・ジョンソン『人生とはおもしろいものです。何か一つを手放したら、それよりずっといいものがやってくるものです。』 グールモン『人生は文法のようなもので、通則よりも例外の方が多いものだ。』 トーマス・マン『命というものは、儚いからこそ、尊く、厳かに美しいのだ。』

 

関連する『黄金律

『耐え忍ぶことができる人間でなければ、大局を見極めることは出来ない。』

『いつも心が愉快であることの、甚大な恩恵を知れ。』

同じ人物の名言一覧

エドマンド・バークの名言・格言一覧