Contents|目次

ダリ『眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

偉人

ふむ…。

運営者

考察

例えばソクラテスは、

『わたしは、善いことかもしれない死を、はじめから、よくわからないのに恐れて逃げることは絶対にしない。』

 

と言い、『死』を『悪』だと決めつけなかった。死ぬということを『悪』だと決めつけるのは、もしかしたら生きている人間の、傲慢かもしれない。

 

例えば、若い人間が年寄りを『クソじじい(ババア)』と見下すように、人が新築を好み、古い建造物に抵抗を覚えるように、ミーハーが流行を追い続け、それに従わないものを時代遅れと揶揄するように、人間は、常に『若くて新しいもの』に惹かれ、あるいは『生』と『健康』にすがりつき、『生き生きとしていて、輝いている』ものに魅力を感じるものだ。

 

健康

 

だがそれは、『古くなればなるほど、死に近づけば近づくほど、価値を落とす』と、人間が勝手に決めつけているだけなのかもしれない。手塚治虫の『ブラックジャック』に出てくるドクターキリコは、ブラックジャックの陰の存在だ。『ドラゴンボール』における孫悟空とベジータのように。主役を引き立てる存在。

 


[手塚治虫 ブラックジャック]

 

コントラストの原理』だ。主役よりも色が黒いキャラクターを存在させることで、主役の白が、より際立つ。だが、実際に『悟空』にはこういう意見もある。

 

悟空は、妻を大事にしてくれないから、結婚はしたくない。

 

というのだ。それはブラックジャックとドクターキリコにも当てはまるだろう。彼が主人公で、ブラックジャックが陰の存在だとしたら、ドクターキリコにリスペクトする人間の割合が多かったのだろうか。

 

私は正直、あの漫画を読んだその時(小学生)から、今に至るまで、ドクターキリコが完全な悪だと思ったことは無い。『コントラストの原理』によって確かに正義はブラックジャック側に傾いてはいたが、『時と場合によっては』ブラックジャックの正義が通用せず、ドクターキリコが正義になる場面もあったような気がする。手塚治虫は天才だから、小学生の私にもわかるように、暗にそういうメッセージを込めて描いたと思うが、もう20年見ていないので、語るのはこの辺にしておいたほうが良いだろう。

 

だがとにかく、『ドクターキリコがやる行為』を、『ブラックジャックがたまにやった』としたら、読者は恐らくその行為自体を、『キリコがやるよりも』、正義に傾けて、見るに違いない。そういう意味で、ドクターキリコこそが、医療の世界における『損』と『悪』の面を請け負った、本当の孤高の天才医師なのかもしれない。

 

もし、『自分が生にすがりつく』ことで、『残された家族が、その延命措置によって苦労を強いられる』としたら、その行為は本当に、価値があるのだろうか。私のように人一倍プライドが高く、他人に細心の注意を払い、最愛の人に、自分の介護や、見舞いによって心労をかけたくないと思う人間は、その行為を『正しい』とは断言できない。

 

また自分が戦場にいて、瀕死の状態で、もしかしたら助かるのかもしれないけど、それまで命を削って戦ってきて、仲間もたくさん死んで、家族にもお別れを言い、あるいは家族がもうこの世にはおらず、悔いの残らないようにたくさんの意見をしてきて、悔いの無いようにたくさんの行動をしてきたのであれば、

 

戦場

 

私は、ドクターキリコのような人間にとどめを刺してもらい、命を削って、切磋琢磨して死んだ仲間と共に、戦場で死ぬことを望むかもしれない。それをしてくれる、『背負ってくれる』ドクターキリコに、私は感謝するかもしれない。それにソクラテスの言うように、『もしかしたら、死は善いことかもしれない』。そしてダリの言うように、『命を使い切ったと思ったら、そこがその人の寿命』なのかもしれないから。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

モンテーニュ『誰でも長い期間にわたって不幸なのは、自分が悪いからにほかならない。』 セオドア・ルーズベルト『醜聞をあさる者たちは社会の福利にとってしばしば必要不可欠である。』 井深大『世の中に尽くすとか、他人のために何かするということは、お金ができてから、 名声を得てからすることだと、考えるのはまちがいだと思います。』

 

関連する『黄金律

『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』

『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』

『「生きる」ということの本当の意味とは。』

同じ人物の名言一覧

ダリの名言・格言一覧