名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『方法序説』にある一文だ。そこにはこうもある。
自分の身の回りに蔓延している常識や、固定観念、既成概念というものは、それを構成した要素が存在するわけだ。
例えば、
この七色は、『最初から在った』。ということは、そこに自分の意志は介入していない。だとすると、自分の意志がないがしろにされていることになる。いや、『真理』とは、自分の意志とか他人の意志とか関係なく、そこに存在するものなのだが、前述した『固定観念、既成概念』ということであれば、話は別だ。『人為的』である可能性がある。人だ。他人が、作り上げた常識。だとすると、そこに信憑性はない。何しろ、ゲーテはこう言い、
ソクラテスが言うように、
『人間の多数決=真理』という図式は、間違いなく的外れだからである。真理を考えるときは、そこから目を逸らしてはならない。もっとも、真理に目を向けるような人は、そんなことをしないから、真理(絶対軸)に目を向けたのだが。
だから例えば、『ノア 約束の船』でノアの妻が『自分の子供を守って何が悪いの?』とノアに反抗する態度は、当然『多くの人間の理解を得られる』が、その行動が真理に則っているかどうかはわからない。むしろ、真理に忠実になろうとしたのはノアの方である。このような事実から目を逸らすべきではない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ジード『長い間岸を見失う勇気が無ければ、新しい大陸を発見することは出来ない。』 ジャン・ドルメッソン『人生を越えた何かがあるとき、人生は美しくなる。』 ゴッホ『99回倒されても、100回目に立ち上がればよい。』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』