名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
インサイド・アウトだ。物事の考え方の視点を変える方法は、オーストリアの心理学者、アドラーの言う様に、
根本から見直してみることが必要で、むしろそうすれば簡単に視点は変えられる。
『引っ込み思案はおくゆかしい、優柔不断は慎重で細心、傷つきやすいのは感受性豊か。』
- 引っ込み思案=臆病な人間
ではなく、
- 引っ込み思案=おくゆかしい
と捉えれば、その引っ込み思案の性格も長所になるのである。
- 優柔不断=うじうじした弱虫
ではなく、
- 優柔不断=慎重で細心
と捉えれば、その優柔不断の性格は、むしろ愛すべき優しい心だと気付ける。
- 傷つきやすい=小心者
ではなく、
- 傷つきやすい=感受性豊か
と捉えれば、その傷つきやすい性格は、偉大な創造の為に必要な、希少なアンテナだということがわかる。
私はよく傷つきやすく、10代の頃は『ガラスのハート』と言われたものだが、それは中里氏の言う通り、感受性が豊かだったからに過ぎない。『繊細』なのだ。だからすぐに傷がつく。しかし逆に言えば、人が気づかないようなことに気づいて感動することも出来るわけで、そうなるとクリエイティブな才能を豊かに発揮することが出来るのである。
あるいはホイットマンが言う様に、
悩み、苦しんだ分だけ、人に優しくできるということもあるのだ。もし自分の正確に『短所がある』と思ってそれについて憂いているのであれば、それは無駄な時間だ。
関連リンク:ルフィ『うるせェ!!!いこう!!!!』
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
サミュエル・ジョンソン『政府は我々を幸せにすることはできないが、惨めな状態にすることはできる。』 ノーマン・カズンズ『人間の再生能力を過小評価してはならない。』 山本常朝『五十ばかりより、そろそろ仕上げたるがよきなり。』