名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『あらゆる人間は、いかなる時代におけるのと同じく、現在でも奴隷と自由人に分かれる。自分の一日の三分の二を自己のために持っていない者は奴隷である。』
ゲーテは言った。
例えば、自分がある組織に務めているとする。会社だ。そこには社長がいて、自分はそこの社員だ。では、その人物は『一日の三分の二を、自己の為に持っている』だろうか。
答えは、Yes,No、両方だ。
自分がその状況を心底から望んでいれば、その一日は有意義なものである。そこには自分の意志があり、自由がある。だが、そうじゃないなら話は別だ。嫌々、無理矢理、なんとなく、場当たり的に、皆がやっているから、そのような理由を挙げてしまうというのなら、そこにいるのは自由人ではない。
アリストテレスは言った。
つまり、自分の人生の舵を握り、主人となって文字通り、主体的に生きる人は、例え生まれた身分が奴隷であっても、彼は奴隷ではない。だが、自分の人生の舵を握ることを放棄し、舵を握ってくれる主人を探して反応的に生きる人は、例え生まれた身分が自由民であっても、彼は奴隷である。全ての人間がこの人生で、自分の意志で主体的に人生を生きることが問われているのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
シャーロット・ブロンテ『人生は短いから、私は憎しみや不正をいつまでも心に残してなんかいる暇がないような気がするの。』 エーリッヒ・ケストナー『悲しいときには悲しめ。のべつ君のこころの見張りをするな。君のだいじないのちにかかわることもあるまい。』 ホラティウス『最初よければ、半ば成れり。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』