名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
私は数年前部下に全く同じことを突いた助言をした。『人の人格を決めているのは、記憶だ』と。昨日、先日ミスをした。その時、あの時失敗をした。恥をかき、焦り、涙を流し、悔しかった。そういう思い出、つまり『記憶』が、今日のそのおどおどとして消極的な態度の根幹なのだと。だとすると必要なのは『成功体験』だ。これがあれば前述した話の逆の状況になる。
昨日、先日上手くいった。その時、あの時成功をした。称賛され、凛として、心を引き締め、誇りに思った。そういう思い出、つまり『記憶』が、今日の毅然として、泰然自若名態度の要因となるのだ。
ただし気を付けなければならないのは、『思い上がり』、『浮つき』というキーワードである。なまじ、能力があってこの『成功体験』がある人間は、往々にして『過信』し、『成長』ではなく『膨張』路線に走り、そしてそれが弾けがちである。それにさえ陥らなければいい。
『刑務所の鉄格子の間から、二人の男が外を見た。一人は泥を眺め、一人は星を眺めた。』
記憶だろうが向ける目だろうが、何をどうしようが自分次第だ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
バイロン『ずいぶん敵も持ったけど、妻よ、お前のようなヤツは初めてだ。』 ヘンリー・ミラー『思えば、ひたすら自らの欲望のおもむくままに事をなし、果実を手に入れてきた。私にとって現実はつねに彼方にあり、理想がその手前にある…』 村上春樹『あれは努力じゃなくてただの労働だ。俺の言う努力というのはそういうのじゃない。努力というのはもっと主体的に目的的になされるもののことだ。』
関連する『黄金律』
『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』