名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
フランシス・ベーコンは言った。
『真理は、永遠の娘であり、権威の娘ではない。』
権威が必ずしも『真実の道理』だとは限らないベーコンの言葉を考えた時、『権威』はどうかというと、それは永遠ではないのだその『他の者を服従させる力』は、もう『者』と入っているわけでだとしたらそこには『人間』がいる。あるいは、動物でも昆虫でもいいがとにかく生命がいて、だとしたらそれは=永遠ではない。
そう考えると、『権威<永遠=真理』という図式が浮き彫りになるのである繋がっているのは、『真理と永遠』だ。権威、権力、これらは=真理ではない。
それは、ソクラテス、
キリスト、
彼らが処刑されたことを考えただけでも、見えて来る事実である。彼らは権威、権力によって処刑されたのだ。無実だった可能性が高い。しかし、メディアだろうが何だろうが、とにかく『大衆』という『大勢の人間』の意見が一致すると、多数決的な考え方がまかり通り、少数派の意見がないがしろにされ、異端児のような扱いを受けることになる。
デカルトは言った。
まずは、『大衆の意見=真理』という図式は成り立たない、ということを知るべきである。『大衆の意見=真理である場合もある』程度だ。断言できるのは。その絶対的な原則を知っておくだけで、随分変わってくる。いくら情報操作して真実を闇に葬り、隠蔽しようとも、それはあくまでも『人間規模』の世界の話だ。『真理の規模』を誤魔化すことは出来ない。
従って、『人間』などに屈することなく、『真理』を追究すればいい。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
中井久夫『微笑も挨拶も相手を無害化し同時にこちらの緊張を解く。』 大佛次郎『若い人には若い日の花があるのと同時に、老いたる人には老人の日の花があるのだ。』 アンドリュー・カーネギー『絶対に出世が出来ない人間には二種類ある。一つは言われたことが出来ない人。もう一つは言われたことしか出来ない人だ。』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』