名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
つまり『表裏的』な人間は信頼できないということだ。見てているところでも見えないところでも同じ評価をする。それが本当の友人というものだということである。しかし、リュッケルトの言う様に、確かに『前から見れば綺麗に見える薔薇、後ろから見ると人を傷つけるトゲ』ということであれば、それは表裏的であり、そこには裏表があり、彼は偽善者だ。
だが、『前から見ると痛々しいトゲ、後ろから見ると心温まる薔薇』であった場合はどうだろうか。損な役を買って出る人間こそ、真の友人の名にふさわしい。
イギリスの神学者、トーマス・フラーは言った。
リュッケルトの言うのは『実質』の話であり、ある方向から一方的に見た『偏見』で考えた時、自分にとって『痛い言葉』を言うその相手が、『前から見ると痛々しいトゲ、後ろから見ると心温まる薔薇』になるケースもあるということを、覚えておいた方が良い。つまりその場合、『トゲは錯覚』であり『被害妄想』だった。本当はただの『心温まる薔薇』だったのだ。それを偏見で曲解しただけだったのである。
トーマス・フラーの言うように、見えるところでは相手の為に、ときには罵倒するような厳しい口調を使うことがあるが、彼のいない場所ではとことん彼を評価する。もちろん『心から』だ。そういう人は、本当の友人である。
なぜならその人は、その人が良くなる方向に進んでもらうことだけしか考えていない。そこに『自分のエゴ』を一切介入させていない。させていれば、見えるところでも彼に対して当たり障りのないことを言うだろう。そうすれば、自分に返ってくる反応も、温厚なものになる。しかし、それでは根底に『自分のエゴ』がある。それを優先させている人間には、『真の友人』を語る資格はない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
清少納言『冬はとても寒いのがよく、夏は途方もなく暑いのがよい。』 スティーブン・キング『言葉はいつもネクタイに紐靴の正装である必要はない。小説の役割は文法の手本を示すことではない。』 アンドリュー・カーネギー『この道は一度しか通らない道。だから人の役に立つこと、人のためになることは今すぐやろう。先に延ばしたり忘れたりしないように。この道は二度と通れないのだから。』