名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『命の洗濯』をしているだろうか。ちゃんとその時間を確保しているだろうか。風呂、映画、食事、団欒、運動、読書、音楽、旅行、何でもいい。命の洗濯をしなければ、身体が重くなり、人生に行き詰ることがある。簡単な話だ。パソコンも、再起動をずーっとしないでいると、バックグラウンドで動いているソフトウェアや、ウイルスや何かで、動きが重くなることがあるだろう。あれと同じだ。
人間の脳はパソコンと作りがそっくりなのだ。日本文芸社『脳とカラダの不思議』にはこうある。
記憶を蓄えているのは、脳のどこか。その場所は記憶の種類によって違う。短期記憶や近時記憶をとどめているのは大脳辺縁系にある海馬だ。しかしこれらはすぐに消去されてしまう。つまり海馬は一時的に記憶を保存するパソコンのメモリだといえる。(中略)だから電源をオフにしたパソコンと同じように、海馬(メモリ)に保存された記憶はすぐに失われてしまうが、大脳新皮質(ハードディスク)の情報は長く残るのである。
- 海馬=メモリ
- 大脳新皮質=HDD
とにかく、妙に動きが錆びついていたとしたら『乳酸(疲労物質)』が溜まっているし、あるいは『容量オーバー』になっているということだ。
定期的に『命の洗濯』をして、これをリフレッシュし、整理して、一歩ずつ前に進めていくのが正解だ。そうじゃなければ、逆にその無理をしたことが仇となり、『一歩進んで十歩下がる』なんていう歩幅でしか、進めなくなってしまうことがある。そうなってくると、もはや何のために生きているのかを見失い、本当に毎日が『浪費』だと思ってしまう様になり、悪循環だ。『投資』だ。仕事も遊びも何もかも、投資だと意識して管理しなければならない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ジョン・スタインベックの名言・格言一覧 韓非子『たとえ将来的に有用であることが立証されている政策でも、常に最優先事項だとは限らない。』 黒澤明『創造というのは記憶ですね。自分の経験やいろいろなものを読んで記憶に残っていたものが足がかりになって、何かが創れるんで、無から創造できるはずがない。』