Categories: ブッダの言葉

ブッダ『どんなことにも依存してはならない。真理でさえもだ。』(超訳)

仏教の開祖 釈迦画像

内省

真理を愛し続けて最終的には冤罪で処刑されたソクラテスは、

 

と言ったし、

 

とも言って、死から逃げることは『無知』であると考えた。しかしブッダは、

『私の言葉も、真理すらもまた、生きる智慧なのだから、あくまでも生き抜く智慧として真剣に耳を傾け、その後は、それに依存する必要はない。』

 

という様なことを言っている。四聖の教えを考察してみると、

 

ソクラテスは、

『全てにおいて重要なのは、何よりも真理である』

 

と言い、ブッダは、

『真理とは、生きる智慧である。従って、依存するものではない』

 

と言う。 また、キリストは真理の事を『神』と言い、

『神をあなたの主と仰ぎ、罪を悔い改めよ』

 

と言っていて、 孔子は、

『人間たるもの、天命を知るべし』

 

と言って、天に恥じないような利他の行動を仰いだ。それぞれで絶妙に『絶対的な存在(真理、神)』についての説き方が違うが、しかし一貫してやはり、『絶対的な存在(教え)がある』と言っているのだ。

 

詳しくは、ブッダと真理について書いた記述を見ればわかるが、真理というものは、 あらゆるわだかまりや不和、問題、トラブル、悩み事、苦しみから解き放ってくれる、 『指針』であり『道しるべ』であり、『答え』であるわけで、真理を愛して死ぬことになったソクラテスも、『真理に依存することなく生き抜け』と言うブッダも、キリストも孔子も、共通しているのは、『真理=味方である』と説いているところである。味方なのだから、それが重荷になりすぎて、『足枷』になったり『敵』になることがあってはならないという事なのだ。

 

短絡的に考えると、ソクラテスよりもブッダの方が、柔軟性がある様に捉えられるワンシーンである。もっとも、それは本当に短絡的だが。

 

 

注意

※これらの言葉は参考文献や史実に基づき、運営者が独自の見解で超訳し、自らの生きる糧、自らを戒めるため、内省の為に日々書き留めたものです。史実を正確に把握したい方は正当な書物をご覧ください。

参照文献

仏典

中部経典『蛇喩経』。

関連する『黄金律

『人間は今、「最高到達地点」にいない。』
『流動変化が避けられないことを知っているかどうかは、人間の運命を大きく変える。』

ブッダに関する他の記事

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

4か月 ago

Books

Language 日本語 En…

4か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

4か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

6か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

6か月 ago