ホーム『名言』と向き合う キケロの名言・格言一覧 2019年3月27日2019年10月12日 共和政ローマの哲学者。生誕紀元前106年。男。マルクス・トゥッリウス・キケロ(画像) 名言一覧 52個あります。 『最も難しい三つのことは、秘密を守ること、 他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。』 『長生きするためには、ゆっくり生きることが必要である。』 『人間はすべて過つものである。ただ過失を固守するのが愚か者なのである。』 『間違うのは人間の特性であり、道理をわきまえぬ者だけが自分の過ちにこだわる。』 『人はひとりでいる時が、もっとも精神的に多忙である。』 『始まりは、どんなものでも小さい。』 『もっとも明らかな観念も、しばしば、複雑な論究によって不明瞭になる。』 『時間が和らげてくれぬような悲しみはひとつもない。』 『人生を支配するのは幸運であり、英知にあらざるなり。』 『礼儀正しい、決して腹を立てない人物は、まさに大人物と呼ぶにふさわしい。』 10。 『感謝の心は最大の美徳のみならず、あらゆるほかの美徳の両親なり。』 『幸福なる生活は、心の平和において成り立つ。』 『地位はますます高くなれば、いよいよ謙虚にならなければならない。』 『思ったことをしゃべっていてはいけない。よく考えてから、物をしゃべるべきだ。』 『どれほど、たくさんの知識を頭に詰め込んだとしても、使わないなら、意味がないどころか重たいだけだ。』 『もし人がこの世界から、人間を結合している親切のきずなをたち切ってしまうならば、どんな家も、どんな都市も存続することは出来ない。』 『賢明な思考よりも、慎重な行動の方が重大である。』 『同じ石に二度もつまずくことは、世間の笑いものになる恥辱である。』 『友情において次の掟を守りなさい。厚顔無恥な事柄を要求せず、また要求された場合でも了承しないこと。』 『奴隷制度は人間の権利の否定であり、人間の価値の否定である。』 20。 『金銭に対する欲は避けるべきだ。富を愛するほどに狭量かつ卑しき精神はない。自己の所有しているもの以上に望まぬ者は富者である。借金は底なしの海である。』 『沈黙を守っている知恵、あるいは発言する力なき知恵は無益である。知恵とは、求むべきもの及び、避けるべきものについての知識である。』 『自分自身に全面的に頼り、自分自身のうちにすべてを所有する者が幸福でないということは有りえない。幸福なる生活は、心の平和があってこそ成り立つ。』 『恩を受けた人はその恩を心に留めておかなければならない。しかし、恩を与えた人はそれを覚えているべきではない。』 『食物の最上の調味料は飢え、飲み物のそれは渇き。』 『記憶はあらゆる物事の宝であり、守護者なり。』 『ヤギだの羊だのを各自がどれくらい持っているかは言えても、 友だちをどれくらい持っているかは言えない。』 『後一年も生きることはできないと考えるほど年を取っている人はいない。』 『人間に与えられた自然の恵みのうち、自分の子供たちほど甘美なものがまたとあろうか。』 『人の失敗について口を出す必要はない。ただし、他人が悪いことをしようとしている時に黙っていてはいけない。』 30。 『人間のやることなど、ほとんどが間違っている。しかし、間違いを間違いのまま放置している人を愚者という。』 『厳しすぎる規則というものは、人間に害しか及ぼさない。』 『今日を楽しんだ人は、明日が待ち遠しくなる。』 『人間の一生を支配するのは運であって、知恵ではない。』 『節倹は大いなる収入である。』 『「名誉を軽んぜよ」と書物に書く人も、我が名を書物に記す。』 『心の真の医薬は哲学なり。』 『人生から友情を取り去ってしまうなどとは、太陽をこの世から取り去ってしまうようなものだ。』 『長生きをしたければ中庸の道を歩け。』 『哲学者たちの全生涯は、死に対する準備なり。』 40。 『酒を飲まない人間は思慮分別を期待されない。』 『汝は生きるために食べるべきで、食べるために生きるべきではない。』 『いかなる悪も蕾のうちは容易に押しつぶせるも、成長するにつれてよりいっそう強くなる。』 『困難が大ならば大なるほど栄光は大なり。』 『うそつきは、本当のことを言う場合も信じられない。』 『人々の善が最高の法律である。』 『瞬間も義務なき時なし。』 『武力がものをいえば法律は沈黙す。』 『習慣は第二の天性である。』 『暇のあるときほど暇のないときはなく、孤独であるときほど孤独でないときはない。』 50。 『神によって与えられた人生は短いものだが、楽しく過ごした人生の記憶は永遠である。』 『書物なき部屋は、魂なき肉体の如し。』 52。