Contents

ブッダ『逃げても無駄だ。だが、なぜ絶望に浸る必要がある。逃げなければいいだけだ。』

仏教の開祖 釈迦画像

内省

『逃げる』というのはマズローがいう『5F』にもある。

 

  • 逃走欲(Freeing)
  • 性欲(Fucking)
  • 闘争欲(Fighting)
  • 群衆欲(Flocking)
  • 食欲(Feeding)

 

人間は生き延びるために、逃げ回ってきた。それはそうだ。たとえばカメレオンをはじめとする、

 

 

『擬態』はどうだ。シマウマの模様の理由も最近ようやく判明した。

 

 

天敵から身を守るためだ。人間だけじゃない。人間が害虫対策として殺虫剤を発明したように、あらゆる生命は、自分の身を守るためなら手段を選ばない。それは、生命に植えついた自己防衛本能であり、生存本能だ。だから逃げるのは『生き延びるため』。実に理にかなった理論である。

 

だが、本当に『生き延びるため』なのだろうか。『生きながらえるため』という発想は出来ないだろうか。逃げても逃げても、永久に逃げきれない。生きてる間は、心がある間は、この世の『負』から逃げることなど、出来ないのだ。

 

だとしたらどうだろう。『逃げる』のをやめてみてはどうだろうか。

 

 

そもそも『擬態』をした動物や昆虫たちは、『逃げている』のだろうか。人間が勝手に解釈してはならない。彼らはひょっとすると、『合わせてあげている』のかもしれない。この世という理不尽で儚い、それでいて最高で尊い世界に、合わせてあげているのかもしれない。

 

目の前にヘドロの沼がある。そこを進むとなると、今まで『着飾っていた自分』が汚れる。それ(エゴ)を『脱がなければ』ならない。

 

それが出来ない?それを『執着』という。自分が可愛くて仕方ないのだ。脱げばいいじゃないか。防護服を着て泳げば(スタイルが変わっても)いいじゃないか。それがこの世を生きるということだ。

 

byフォスディック

 

どのみち終わる、この命。執着してはならない。その為にも、悔いのない人生を心掛け、生き貫くべし。

 

 

注意

※これらの言葉は参考文献や史実に基づき、運営者が独自の見解で超訳し、自らの生きる糧、自らを戒めるため、内省の為に日々書き留めたものです。史実を正確に把握したい方は正当な書物をご覧ください。

参照文献

仏典

経集671。

関連する『黄金律

『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』
『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』
『「生きる」ということの本当の意味とは。』

ブッダに関する他の記事