Contents|目次

ヨーグルトで腸内フローラを善玉菌優勢にしてニキビを改善しよう!

ヨーグルトはニキビに効くの?

はい。

ヨーグルトに含まれる『乳酸菌』は腸内の善玉菌を増やす効果があり、腸内フローラを最適化します。腸内フローラのバランスが崩れてニキビになることもあるので、ニキビ対策になると言えます。

先生

ヨーグルトはニキビに効く食材として堂々と挙げられるよ!

更に詳しく知りたい人は、以下の記事を見るっす!

ハニワくん

記事の詳細を見ずに他の関連記事を探す

アーモンド等のナッツ類のビタミンEはニキビに効く!抗酸化作用の美容効果 青汁の食物繊維と抗酸化物質はニキビに効く!腸内細菌が秘める力はすごい 亜鉛不足や鉄分の過剰摂取がニキビや肌荒れ、色素沈着の原因となる? 腸内フローラを改善するはちみつはニキビに効果がある? ニキビに効くサプリメントは?美肌を保つための予防に効果があるのは

その他のカラダ系記事を見る

  1. 食事・ダイエット
  2. 薄毛・育毛
  3. 睡眠・不眠症
  4. ワキガ・体臭
  5. 口臭・歯周病
  6. 便秘・デトックス
  7. ストレス・血流
  8. 入浴・冷え
  9. 細菌・ホルモン
  10. その他

ヨーグルトと腸内フローラ

ヨーグルトについては下記の記事にもその効果を書きました。ヨーグルトに含まれる『乳酸菌』は腸内の善玉菌を増やす効果があり、それが体臭を抑制することに繋がります。『ワキガが治る』ということはありませんが、ワキガ臭を抑えることには繋がります。

 

 

また腸内の悪玉菌が優位になると、

 

  • イライラ
  • 血行不良

 

など様々な問題が起きます。したがって、常に善玉菌を優位にする必要があります。乳酸菌というのはその善玉菌の一種ですので、それを摂取することは結果的にEDの予防と改善に繋がります。

 

 

それらの記事にも書いたように、腸内フローラ(環境)を善玉菌優勢にするためには、ビフィズス菌が必要です。腸内フローラについては下記の動画をご覧ください。わかりやすく説明してくれています。

 

腸内フローラって?

https://www.youtube.com/watch?v=J-2q3fvPMi0

 

この腸内フローラを善玉菌優勢にすれば、悪玉菌が原因の悪臭やニキビを防ぐことができます。そのビフィズス菌のエサとなるのがオリゴ糖ですから、その記事ではオリゴ糖を多く含む『玉ねぎ』を食べることが、この腸内フローラの最適化で考えても、とても有意義なのだと説明しました。

 

STEP.1
食事や生活から知らぬ間に有害物質を摂取
 

STEP.2
解毒しないとそのうち人間の身体に様々な問題を引き起こす
 ニキビ、脱毛、便秘、悪玉菌優勢、体臭等。

STEP.3
有害物質をデトックス(解毒)する
 あるいは善玉菌を強化する食事を摂る。

STEP.4
体から有害物質が消え、正常の状態になる
 腸内フローラが善玉菌優勢になり、様々な問題を解決する。

 

つまりビフィズス菌の働きというものは、

 

  1. 身体を病原菌の感染から守る
  2. 乳酸や酢酸などの有機酸をつくって便秘を防ぐ
  3. 下痢を予防したり改善する
  4. 腸内の腐敗を防ぎ、腸内環境を整えて体臭の発生を防ぐ
  5. 有害物質や発がん性物質を分解する
  6. 免疫機能を強化し、身体の抵抗力を高める

 

といった効果を期待できるんですね。

 

それぞれの菌の概要

乳酸菌 ビフィズス菌等の細菌の総称
ビフィズス菌 乳酸菌の一種
オリゴ糖 ビフィズス菌のエサ
善玉菌 主な菌が乳酸菌
悪玉菌 主な菌がウェルシュ菌

 

つまり、

 

乳酸菌を豊富に含んだヨーグルトを食べれば、腸内の乳酸菌の一種であるビフィズス菌にたくさんのエサを与えられる。それによって腸内フローラは善玉菌優勢になり、悪玉菌が原因の肌荒れや便秘、体臭等の問題を解決してくれる。

 

ということになります。

 

 

先生

腸内環境を整えるだけであらゆる問題を改善することができるんだね!だから腸内環境は近年とても注目されているんだ!

なるへそ!

ハニワくん

便秘、悪玉菌、その両方がニキビの原因となる

下記の記事に書いたように、便秘、悪玉菌、その両方がニキビの原因となります。

 

 

つまりこういうことですね。

 

STEP.1
便秘になる
 

STEP.2
腸内細菌のバランスが乱れ悪玉菌が増える
 

STEP.3
活性酸素を発生させて老化を促進する
 善玉菌が減少し、美肌にとって必要なビタミンB群の合成が妨げられる。

STEP.4
ニキビや肌荒れ、たるみやくすみ、シワやシミの原因となる。

 

STEP.1
脂に溶ける物質の2つの排泄ルートのうち排便が滞る
 

STEP.2
もう一つは皮脂。
 

STEP.3
便秘になりそのルートが滞ると、皮脂のルートから老廃物等を排泄しようとする
 

STEP.4
皮脂の分泌が高まり、毛穴が詰まりやすくなり、ニキビ等の肌トラブルを招く

 

もう一つの理由がこうです。

 

STEP.1
消化器官は普段、いるものいらないものを分別し、吸収、排泄している
 

STEP.2
しかし便秘になって腸の中に不要物がとどまると、腐敗や酸化が起こる
 

STEP.3
それらの濃度が高くなると体はまたこの不要物を取り込んでしまう
 

STEP.4
有毒刺激物質は体内をめぐり、皮脂腺からも分泌される
 

STEP.5
ニキビや肌荒れの原因となる

 

便秘というのは悪玉菌を増やす原因になりますし、それ以外にも悪玉菌が増える要素はたくさんあります。

 

  • 肉類
  • 揚げ菓子
  • 砂糖
  • 抗生物質

 

を摂りすぎると、それらを消化・分解するのに時間がかかり、腐敗の原因になりやすいのです。また、動物性たんぱく質というのは飽和脂肪酸であり、それだけで腸内の悪玉菌を増やします。下記の動画は、『腸内が悪玉菌優勢になっている可能性がある9つのサイン』について説明していますので、併せてご確認ください。

 

腸内の悪玉菌増殖を見極める9つの症状

https://www.youtube.com/watch?v=BM4xGw1AcuQ

 

 

ですから、ヨーグルトを食べて乳酸菌を摂り、ビフィズス菌の働きを優位にする手伝いをすれば、

 

  • 便秘の改善
  • 腸内フローラの最適化

 

に大いに貢献し、ニキビや肌荒れの予防と対策ができるわけですね。

 

先生

便秘、悪玉菌、その両方がニキビの原因となるわけだけど、ヨーグルトで腸内環境を整えれば、その両方の問題を解決することに貢献できるわけだね!

なるへそ!

ハニワくん

 

ヨーグルトと腸内フローラ

 

ヨーグルトは毎日食べ続けることが大切

『気になる口臭・体臭・加齢臭』にはこうあります。

腸内の善玉菌を増やすには、ヨーグルトを食べてビフィズス菌を直接補給するのが最適ですが、経口摂取したビフィズス菌は、胃の酵素によってあらかた死滅してしまうので、毎日欠かさずヨーグルトを食べ続けて、少しずつ善玉菌を増やしていきましょう。

 

ヨーグルトは毎日食べ続けることが大切です。また、はちみつにもオリゴ糖が含まれますので、一緒に摂れば更に効果を得られます。ただし、はちみつの性質上多くの量を摂るとカロリー過多になりますので、過剰摂取には注意しましょう。はちみつだけを食べすぎるのはよくありません。

 

 

例えば、

 

  • ヨーグルト+バナナ+はちみつ

 

なんかの組み合わせはいいですね。

 

簡単すぎる!トマトとキュウイのヨーグルトはちみつ掛け

https://www.youtube.com/watch?v=ETmCTk5Y8dQ

 

ホットヨーグルト(はちみつりんご) |明治ブルガリアヨーグルト公式ヨーグルトレシピ

https://www.youtube.com/watch?v=XVwxum_kCv8

 

バナナ自体にもオリゴ糖が含まれますから、最高の組み合わせです。相性もばっちりですからね。

 

バナナときな粉のホットヨーグルト|明治ブルガリアヨーグルト公式ヨーグルトレシピ

https://www.youtube.com/watch?v=JyWmxRQkwfw

 

ニキビに効くフルーツ一挙公開!『アセロラ、キウイ、バナナ、アボカド、レモン、イチゴ、みかん、ザクロ』!

 

また『食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖』にはこうあります。

栄養面ではカルシウムが豊富で、イチゴやキウイなどビタミンCを含む食材と合わせることで、吸収率が高まります。ほかにも髪や爪、歯の健康維持に役立つビタミンB2や、ビタミンB群の一種であるパントテン酸も含まれています。

 

イチゴも相性はいいようですね。ただし、下記のようなレシピは余計なものが入っています。はちみつは入っていますが、生クリーム等、高脂肪のものがたくさん入っていますから、そうなると皮脂の分泌量が増え、ニキビの原因となる可能性もありますね。

 

母の日に贈る簡単に作れるいちごヨーグルトムース【赤髪のとも】

https://www.youtube.com/watch?v=So9IcqraNzM

 

ぜんぶ食べたい❤️ 4種のフルーツパフェ

https://www.youtube.com/watch?v=umZ4UIt1mzg

 

まあ、チョコレートやスイーツが確実にニキビの原因となるかはわからないのですが。

 

チョコレートやアイスって本当にニキビの原因なの?ニキビのない未開地の人々と、先進国の人々との違い

 

本で推奨しているのは、

 

  • イチゴのホットヨーグルトがけ
  • バナナとヨーグルトのホットスムージー

 

です。美容のことを考えるなら余計なことはせず、食物の恩恵を最大限に得られる食べ方が推奨されますね。

 

先生

ヨーグルトを様々なフルーツと一緒に毎日食べる習慣があれば、それはとても体にいいことだと覚えておこう!

なるへそ!

ハニワくん

冷えを予防するためにラッシーにして食べる

ただ、『からだの毒をきれいに出す 食べ物百貨』にはこうあります。

ヨーグルト

(省略)日本ではヨーグルトは、つくってから時間がたったものを冷蔵庫で保管し、冷たいまま食べますね。ねっとりと重い質感で、作り置かれているのでタマスの質が強いのです。からだによいと思われていますが、消化されにくく、体を冷やすもとになってしまっています。

 

タマス

不活発性。こころの状態は無気力で無関心。休養、安定、鈍さ、不活発などにつながる。食事では、重い味、風味のないもの(つくってから時間がたったもの)。

 

これはアーユルヴェーダの考え方ですね。とにかく、作り置きされたものはあまり体によくないということです。先ほども違う本で『ホットヨーグルト』というキーワードが出てきましたが、温かい食物を摂るということは、体にいい影響を与えます。

 

 

この記事には、『冷えると血液が汚れる』とありますが、冷えもニキビの原因となります。『美容皮膚科医が教える 美肌をつくるスキンケア基本ルール (PHPビジュアル実用BOOKS)』にはこうあります。

また、運動不足や喫煙によって血の流れが滞ると『瘀血(オケツ)』が起こります。瘀血はいわば血行不良です。肌にはニキビや湿疹、シミなどができやすくなります。

 

 

この『瘀血』というのは東洋医学の考え方で、簡単に言えば『血の流れが滞る』状態です。身体が冷え、血流が滞ると、血が汚れます。すると、それだけの理由でもニキビや肩凝り、クマ、シミなどの様々な問題が起きるのです。こうした症状は、漢方薬によっても治療できるので、下記の記事にまとめた漢方薬についてもチェックしてみましょう。

 

『ニキビ・円形脱毛症』に効く漢方薬はあるけど種類がたくさんあってカスタマイズに手間取る

 

とにかく、冷えだけではなく、喫煙や、水分不足になると『瘀血』状態になり、血の流れが滞ります。血流が悪くなるんですね。するとそれが原因で十分な角質細胞間脂質や天然保湿因子がつくられず、バリア機能の弱い肌になり、ニキビ等の問題を引き起こすことになります。

 

STEP.1
タバコを吸う
 

STEP.2
ニコチンやタール等の有害物質を摂り入れる
 

STEP.3
交感神経の働きを活発にさせ、全身の血管を収縮させる
 

STEP.4
血流が低下し、肌にとって必要な酸素などの栄養分が少なくなる
 

STEP.5
十分な角質細胞間脂質や天然保湿因子がつくられず、バリア機能の弱い肌になる
 

STEP.6
更に、真皮に含まれるコラーゲン繊維の生産量が低下する。
 

 

 

インド・アーユルヴェーダの『タマス』、東洋医学の『瘀血』、様々な面からみても冷えたヨーグルトを食べるのは推奨されないようです。ですから、『ラッシー』というヨーグルトドリンクにするのがおすすめだと言います。

 

STEP.1
ぬるめのお湯をヨーグルトに少しずつ加えてかき混ぜる
 3~5倍に伸ばしたものに。

STEP.2
少しの塩とクミンパウダーを入れて出来上がり
 

 

 

そして、午後3時までに飲むことで消化を助けてくれます。ラッシーというのは市販品もありますが、どれも冷たく、作り置きですからね。やはり手作りがいいでしょう。

 

※写真サイズが修正できず、大きく表示されています

 

ラッシーの作り方はいろいろあります。本場インドでの光景も動画で見れます。

 

インドのラッシーの作り方

https://www.youtube.com/watch?v=VWHz5zOqAIM

 

【インドの飲み物】ラッシーの作り方 | Indian Lassie 【ヨーグルト】

https://www.youtube.com/watch?v=ABf81r1vajg

 

ラッシー(プレーン)|明治ブルガリアヨーグルト公式ヨーグルトレシピ

https://www.youtube.com/watch?v=23ZNjEbM9D4

 

しかし、どれもコールドですね。ホットヨーグルトではありません。冷え対策ということで考える場合は、やはりホットがいいでしょう。また、『毒素をごっそり流しだすデトックス大辞典』では『豆乳グルグルヨーグルト』なる食べ物でのアプローチがデトックスに有効だとあります。豆乳自体がニキビに有効ですからね。

 

 

 

食べ方は、はちみつをかけたり、シリアルやフルーツと一緒に食べるということ。ヨーグルトと同じですね。ですから、豆乳の効果をプラスさせるために、豆乳の味が平気な方は、こちらを試してみるのもいいでしょう。

 

 

先生

ヨーグルトは体を冷やしてしまうんだね!冷えも血液の汚れもニキビの原因だから、ラッシーがいいんだね!

なるへそ!

ハニワくん

 

ヨーグルトと腸内フローラ

 

ヨーグルトは様々な食材と合わせると効果を発揮する

ヨーグルトはオリゴ糖が豊富で、腸内フローラの最適化に役立つ優れた食物ですが、冷たく、冷えたものを午後3時以降に摂るのはあまり推奨されないようです。消化に悪く、体を冷やし、血流を滞らせるからですね。それらは少なからず、ニキビの原因となります。

 

相性ばっちりのイチゴやバナナやはちみつと一緒に、ホットヨーグルトやラッシーという形で食べるのが最高の組み合わせだと言えるでしょう。どれもオリゴ糖が豊富であり、温かい食べ物で体を温め、美容と健康の維持・向上を手伝ってくれます。また、『食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖』にはニキビ、吹き出物に効く食事として、

 

  • ヨーグルト+アボカド
  • みそ+えのきたけ

 

を挙げています。

 

 

アボカドの食物繊維が老廃物を排泄し、腸内環境を整えてニキビや吹き出物の予防改善に役立ちます。整腸作用があるヨーグルトと一緒に食べると、腸内環境を整える働きによって相乗効果が期待できます。下記のレシピなんかいいですね。

 

酸味がアクセント!アボカドソースのジューシーチキン ~ヨーグルト添え~ の作り方 | How to make Chicken with Avocado sauce & Yoghurt

https://www.youtube.com/watch?v=b8ScdB-AWCM

 

アボカドのオレイン酸やリノール酸、リノレン酸などの不飽和脂肪酸には、悪玉コレステロールを減らす働きがありますから、肉などとの相性もいいです。下記のようなスープもばっちりです。

 

アボカドの冷製ヨーグルトスープ のレシピ 作り方【365日のパンとスープ】

https://www.youtube.com/watch?v=7aEAz-dPCrU

 

先生

逆にヨーグルトを単体で食べる方が味気なくてつまらないからね!でも砂糖はよくないから、プレーンにフルーツの果糖で楽しむのがベストだね!

なるへそ!

ハニワくん

ニキビに効くヨーグルトがある?

ただ、インペリアル・カレッジ・ロンドンで生物学の学士号と修士号を取得したのち、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびロンドン動物学協会で進化生物学の博士号を取得したアランナ・コリンが2016年に書いた『あなたの身体は9割が細菌』にはこうあります。

ヨーグルトのメーカーは、実際に何も約束することなく、ラクトバチルス入り飲料を毎朝一杯か二杯飲むだけで元気になり、賢くなり、さっぱりし、体系を保ち、気分が晴れ、幸福で健康になるように思わせる巧妙なマーケティングをしている。(中略)ニキビで困っている人にはラクトバチルスに『ダイアルキリソソルバイド』を組み合わせたものを提案する。(中略)もちろん、もしラクトバチルスの特定細菌種がほんとうに大腸菌感染を防いだり、ニキビを治したり、アレルギー予防できるのなら、ヨーグルト・メーカーとしてはそう宣伝したいことだろう。だがメーカーは、そのためにわざわざ莫大な費用をかけて臨床試験をするつもりはないようだ。

 

つまり、少なくとも製薬会社がつくる医薬品なら臨床試験で有効性と安全性が確認されているが、ヨーグルトは依然として不明なままだということだ。

 

ヨーグルトはたしかに腸内フローラの最適化の代表的な食材として筆頭に挙げられますが、これを食べたからといって確実に腸内フローラが最適化されるとは限らないということです。『正しい玄米食、危ない玄米食~マクロビをしている人はなぜ不健康そうに見えるのか~』にもこうあります。

巷には『○○を食べれば健康になる』という情報が溢れていますが、『○○だけ』を食べていたら大丈夫か、といえばそんなことはありませんよね。ひとつの食物で、すべての栄養素が補えるわけがないからです。なにより『○○だけ』に偏れば、不足する栄養素が出て来たり、摂りすぎのものが出てくることは明らかです。

 

ですから、『塵の一つ』として『山』に貢献する考え方を持ちましょう。『塵も積もれば山となる』ですね。ヨーグルトはその商品の特徴からしても、メインの主食ではなく補助食品ですから、その点の問題は大丈夫でしょう。

 

先生

もしヨーグルトでニキビが治るなら皆ヨーグルトを食べて治すからね!だから確実ではないけど、少なくともポテトチップスよりは断然効くってことだね!

たしかに!

ハニワくん

 まとめ✔

  1. ヨーグルトに含まれる『乳酸菌』は腸内の善玉菌を増やす効果があり、それが体臭を抑制することに繋がる。
  2. また腸内の悪玉菌が優位になると、結果的にEDの予防と改善に繋がる。
  3. 乳酸菌を豊富に含んだヨーグルトを食べれば、腸内の乳酸菌の一種であるビフィズス菌にたくさんのエサを与えられる。それによって腸内フローラは善玉菌優勢になり、悪玉菌が原因の肌荒れや便秘、体臭等の問題を解決してくれる。
  4. 便秘、悪玉菌、その両方がニキビの原因となる。
  5. 腸内の善玉菌を増やすには、ヨーグルトを食べてビフィズス菌を直接補給するのが最適。
  6. ヨーグルトは毎日食べ続けることが大切。
  7. ヨーグルト+バナナ+はちみつは最高の組み合わせ。
  8. イチゴやキウイ等のフルーツとの相性もばっちり。
  9. 冷えを予防するためにラッシーにして食べることが推奨される。
  10. 冷たく、冷えたものを午後3時以降に摂るのはあまり推奨されない。
  11. ヨーグルトは様々な食材と合わせると効果を発揮する。
  12. ヨーグルト+アボカドは専門家がニキビに効くと推奨。
  13. ヨーグルトが確実にニキビを治すということは断言できない。

関連記事とSNS

他の関連記事を探す

ワキガに薬用・殺菌成分の入った石鹸は有効なのか 子供や未成年はワキガ手術してもいいの?何歳から出来る? ワキガのニオイを消したい?それとも隠したい?手術と制汗剤の違いとその費用を見てみよう! 香水はワキガ対策になる?臭いワキガのニオイと相性が良い香りはない? ワキガ対策として有効なサプリメントは必要な栄養素を考えれば見えてくる

SNSでこのカテゴリーの知識を強化する

栄養・食事関連はこちら