名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
言わずと知れた、格闘家にして俳優のブルース・リー。世界にカンフーの存在を知らしめた、伝説的な武道家である。ある日、武道家仲間のウォリー・ジェイに、パンチの受け方の演技指導をしたときのことだ。ウォリーはブルース・リーの繰り出すパンチにうまく反応できず、肩も頭も首もこわばってしまう。
そんなウォリーに、リーは言った。
『考えるな、感じろ!(Don’t think! feel!)』
これは、脳の問題である。人間には『脳番地』というものがあって、主に挙げられる脳番地が、思考系、運動系、感情系、伝達系、聴覚系、視覚系、理解系、記憶系の8つである。
これを見てもわかるように、『思考系』と『運動系』では、明らかに各役割が違ってくるのだ。
格闘技とは、武道とは、奥が深い。身体を動かすからと言って、『運動系』だけ鍛えていても、一線は超えられない。そこには、人間が他の動物よりもはるかに優れた『脳』を駆使することが重要。だから確かに、『理解、思考、記憶』で持って、その理論をまず圧倒的に習得する必要は、ある。
守・破・離
の、”守”ということである。だが、今度はいつまでも”守”でいると、いつまでも一線を越えられない。それが、”破”である。これこそが、この言葉の意味するところの、真髄である。ブルース・リーは、”離”の境地にいた。武道の道を究めた人間が、おそらく脳番地の概念などない時代に、感覚だけで突き詰めた黄金の極意。物事を極めた人間の言うことは、深遠である。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
モンテーニュ『どこで死が我々を待っているか分からないのだから、いたるところで待とうではないか。死を予測するのは自由を予測することである。』 フロスト『抜け出る最良の方法は、常にやり通すことだ。』 鍵山秀三郎『私も長年実業の世界にいるわけですが、いま私が尊敬している実業人の皆さんは、 いずれも大きな会社の方たちではありません。』
関連する『黄金律』
同じ人物の名言一覧