名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
偉人
運営者
考察
例えば下記の図、『ウロボロスの輪』を見たってそうだ。
ウロボロスの図(画像)
自分たちが目で見えて認識している以外の場所にも、きちんと世界は認識している。エネルギー不変の法則とは、リンク先に書いたとおり、エネルギーの総和は、燃えても死んでも灰になっても、『変わらない』という事実のことであるが、だとすると、我々とて一つのエネルギーその規模にまで視野を広げて考えると、なんとまあこの世のすべてに対し、『執着』というより、『愛着』さえ湧いてくるのではないだろうか。
私はまだそんなブッダの様な境地に立っているわけではないが、自分の目で見えて、あるいは脳で認識できているものがすべてではない。そんな認識を一つ持てるだけでも、まずは十分だろう。
『誰もが自分自身の視野の限界を世界の限界だと思い込んでいる。』
相手が憤り、激昂しているとき、争い、問題の根幹がわからないとき、この様な視野を持っているかいないかが、命運を決めることになる。
カエサルは言った。
人間が『自分自身の視野の限界がこの世界の限界だと思ってしまう』のは、自分の見たいものしか見ようとしないからだ。例えば、ガリレオとコペルニクスが『地動説』を説くまでは、キリスト教で信じられていた『天動説』が常識だった。
[画像]
しかし真実は、『地動説』に近かったわけで、
[画像]
更には、地球も太陽も、宇宙の真ん中ではなかったのだ。しかし、この時代の人間は、『天動説を信じていた(間違った事実を、真実だと勘違いしていた)』のだ。『誰もが自分自身の視野の限界を世界の限界だと思い込んでいる』からこそ、こういう誤解が生まれていたのである。見るべきなのは以下の黄金律だ。
手塚治虫は言った。
この世にはこういう視点を持った人間がいる。そういう人間だけが真実を発見することが出来るのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
レオ・ブースカリア『「僕はずっと山に登りたいと思っている。……でも明日にしよう」 おそらくあなたは永遠に登らないでしょう。』 プレヴォの名言・格言一覧 別役実『怠惰に見える人間がいるのは、彼がやや禁欲的な傾向をもっているに過ぎない。』