名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
よく、『時間が無い』とか、『忙しい』等という言葉を念仏のように唱える人がいるが、彼らは一体どこでその言葉を覚えたのだろうか。それを覚えさせた人がいるのだ。
親や教師や上司といった教育者か、先輩や後輩や彼女といった友人たちか、テレビや雑誌やネットといった創作物か。何でもいいが、『だからといって』それが正しいことかどうかはわからない。自分の頭できちんと考えることが必要だ。それが出来て初めて『大人の人間』だ。そう自覚する必要があるだろう。
『動物』を動物園に閉じ込めて、温暖化対策がどうとか、地球のトップとして一線を画して頭を張るのであれば、『人間』としての矜持を持たなければならない。そうじゃなければ人間は、いずれ虫や動物、植物や大自然に、淘汰されてしまうだろう。
スウェーデンの諺にこういう言葉がある。
賢い者は時間を作る。愚かな者は言い訳を作る。
実は、私もこれら『今日が人生最後の日』ということに対しては、ずっと昔から知っていたが、確かに最初は怖気づいていた。毎日を、『今日が最後の日と思って生活する』。そうすることが、何かこう、毎日の負担が逆に増えるようで『損』だという気もしていたし、なにより、甘く見ていたし、面倒だった。
しかし、10代で父親を亡くし、長く続いた人間関係が終わり、様々な職場を転々とし、10年以上の懲役刑を食らう人間が周りに出たりする経験を積む中で、私は思い知っていった。
(そうだ。この人生は、有限なんだ。)
と。そういう私だからこそ、断言できるのだ。ホラティウスのこの言葉を、強く後押しできるのだ。我々が生きているのは、たった一度の人生なのである。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ラ・ロシュフーコー『人間は、自分が考えるほど不幸でもないし、それほど幸福でもない。』 奥紳平『駒鳥は巣立ちしてまもなく林の中を一直線に飛翔するという。そして多くの若い駒鳥が樹木に衝突して地に落ちる。』 ヘンリー・ミラー『人生の目的は生きることであり、生きることは感じることだ。喜びに満ち、酔いしれ、安らぎ、厳かに、感じることだ。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』