名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『変化し続ける真の偉大さ』とは例えば、
ブッダの言う、
の真理である。人の命、生命の命、躍動する地球、膨張する宇宙(諸説ある)、枯渇する資源、分かれる物質、流れる時間、こういった、圧倒的な、極めて甚大な規模の、まさしく天文学的数字で測る、このスケールの中で、アインシュタインのこれは、『麻痺』の話である。
イギリスの作家、ウィリアム・ヘイズリットは言った。
規模が大きすぎて、感覚を掴めないのだ。アインシュタインはそりゃあ掴めるだろうが、容易ではない。そういう『麻痺』が、人間には起こる。
ソ連の暴君、スターリンは言った。
こんな風に、麻痺するのが人間なのである。モグラのように穴を掘り、その中にひっそりと隠れて、その穴と、自分の人格をひた守る。これで『その感覚』の中では、一時的にアイデンティティ(自分の存在意義)を喪失しないで済むのだ。しかし、アインシュタインの言う様にそれは、自分だけはその絶対的真理の流れとは無関係の流れで人生を生きている、という、思い上がり、あるいは、現実逃避なのかもしれない。
先ほど挙げたブッダを師とする瀬戸内寂聴も、
と言っている様に、そんなことを受け入れたらもしかしたら、自分もその規模の一部で、しかも、その他の一切の森羅万象もその規模の一部で、だから、何一つ孤独や虚無感を感じる必要はないんだ、という境地に、たどり着くかもしれない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
木村拓哉『結婚したら、指輪をするか?俺はしないんじゃないかな。べつに意味ないと思うから。結婚指輪って、不安な人がしてるんじゃないの?』 アンドリュー・カーネギー『心構えは、声のトーン、顔の表情、体の姿勢に影響し、その人が抱くあらゆる感情の性質を、左右するとともに、その人が話す言葉の印象を変える。』 ジョン・ドライデン『恋の苦しみは、あらゆる他の悦びよりもずっと愉しい。』