名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
ネルソン・マンデラの言う意見はよくわかる。私も『和解』していない人間が、腐るほどいる。もう、極めて多いと言っていいだろう。何しろ、人は往々にして、見誤る。ミスをし、思い上がり、そして無意識だろうが何だろうが、人の気持ちを踏みにじるものなのだ。
それに加えて私の性格はこうだ。繊細で、複雑で、プライドが人”五倍”高い。そこら中に地雷があるものだから、まあ、周囲の人はそれを踏まないように慎重になるし、地雷があることすらわからない人間は、お構いなしにドカンドカンと、踏み荒らす始末だ。
私は彼らが、過去を隠蔽したままにせず筋を通し、直接問題の核について触れ、場合によっては謝罪し、かつて自分がやったことと現状についての詳細をくまなく説明し、その後どうするかの確約をしなければ、彼らと『和解』することは永久にない。私も、そう固く決意する人間の一人だ。だが、もし相手が和解する前に死んでしまったらどうだろうか。もう、その相手との間に出来た確執は、未来永劫、足枷となって取れないのだろうか。そこに在る人間の姿を想像したとき、いささか、それが在るべき姿かどうか、首をかしげざるを得ない。
孔子は言った。
『虐待されようと、強奪されようと、忘れてしまえばどうということはない。』
キリストは言った。
『あなたの敵を愛しなさい。』
確かに『和解』とは、『和』と書くぐらいだから、『複数形』であり、そこには、両者の絡まった意志が『解けた』、あるいは『いがみ合いから解放された』という意味でもある。そう考えると、『真の和解』とは、片方だけが折れることではないのだ、という発想も頭をよぎるのは事実だ。ましてや、理不尽をされた側が折れることなど、断固として筋違いであり、決して屈するべきではないという強いエネルギーが燃え上がる。
だが、孔子とキリストの言う通り、片方どちらかが折れれば、確執は解ける。そういうことを考えた時、自分には『選択肢がある』という、圧倒的な真理に直面することになるのだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
大久保利通『為政清明。』 フジ子・ヘミング『幸福な貧乏人もいれば、不幸な金持ちもいる。結局は自分が置かれた状態の中で、幸せは作りだすことができる。』 スウィフト『誰でも長生きしたいと願うが、年をとりたいと願う人はいない。』