Contents|目次

ナイチンゲール『私はすべての病院がなくなることを願っています。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

運営者

ふむ…。

考察

彼女の高潔な人格を考えた時、一見するとこの言葉は、とても崇高である。だが、それがあるとダイバーシティ(多様性)が損なわれるのである。その問題をどう解決するかだ。例えば、『宗教の乱立』である。

 

 

これがなければ、もっと世界で起こる戦争の数は減っている、という印象を受ける。しかし、それ(ダイバーシティ)がなくなれば、そこにあるのは本当に人間なのかどうか、判断しきれない。しきれるのであれば、とっくのとうに人間はまとまっている。だが、かくも多様性がある。

しかしよくよく考えると、生物多様性と対立の関係から考えた時、闇があるから光が輝き、意志があるから切磋琢磨して研鑚され、男女が対立して命が生まれ、地球と太陽が対立するから生命が生まれ、全ての多様性が循環しているからこそ、成り立つこの世の摂理というものがある。

 

 

『病気』も『害虫』も『悪玉菌』も、人間にとっては単なる害でしかない。だが、それを排除しようとする行為は、異宗教徒を迫害するような、肌の色が違う人間を差別するような、宇宙から闇を葬り去るような、太陽から熱を奪い取るような、そういう行為に近いものを感じるのである。つまり『人間本位』だ。だとしたら、『病院』はなくならない。むしろ、病院がそこら中にあるからこそ、人間の健康面が末永く保たれる印象がある。

 

実は、日本が世界一の長寿がいる国であるという理由は二つあって、その一つはまず『和食』。低脂肪、高タンパク質のバランスの取れた食事は、世界中から注目される優れた料理の在り方なのである。そしてもう一つが何と、『豊富な衛生環境』だと言うのだ。

 

あちらこちらに病院があり、保険で簡単に治療が出来る設備が整っている。これは当たり前ではない。何しろ、アメリカの『破産の原因』の上位には、常に『医療費が払えない』ことが挙げられているのだ。日本のこの整った衛生環境が、長寿に大きく影響していた。つまりこれは、『病院がたくさんあるからこそ、保たれている健康』ということを裏打ちしているのだ。

 

しかし私は、ナイチンゲールの息をした時代にいない。彼女が見た『クリミアの光景』も、『目の前で命を落とす幾多もの人間』を見ていない。だからこそこうした悠長なことが言えるのだ。彼女の意見はやはり、とても崇高である。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

オプラ・ウィンフリー『夢を実現するための鍵は、成功することではなく、その意義について目を向けること。』 鈴木修『自分で行動せず、机上でばかり考えている人間はダメ。』 二宮金次郎『世人は蓮の花を愛して泥を嫌がり、大根を好んで下肥を嫌がる。私はこういう人を半人前という。』

 

関連する『黄金律

『人間が「幸せだ」と言ったのなら、そこにあるのは隠蔽だ。』

同じ人物の名言一覧

ナイチンゲールの名言・格言一覧