名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
いやしかし、数々の開拓はどうだろうか。例えば、ガリレオとコペルニクスが『地動説』を説くまでは、キリスト教で信じられていた『天動説』が常識だった。
[画像]
しかし真実は、『地動説』に近かったわけで、
[画像]
更には、地球も太陽も、宇宙の真ん中ではなかったのだ。しかし、この時代の人間は、『天動説を信じていた(間違った事実を、真実だと勘違いしていた)』のである。宇宙にある『暗黒物質』や、動物の新種然り、この世には、まだまだ未踏未達の世界が広がっているはずである。だが、そんなことはサルトルもわかっているはずだ。では、それがわかっている上でそう言ったということであれば、考えられるのはこうだ。
『全ては最初から、在る。しかしそれを、人間が発見しているかいないかは別問題だ。』
これならつじつまが合う。そして、こうも広がる多様性だ。『みんな違うから面白い』というキャッチフレーズは、一見するととても多様性を大事にしていて素晴らしいが、しかし、それがあるからこそ、乱立し、確執が起き、対立し、戦争を起こす。それも人間の実態なのである。どの宗教が正しいのだろうか。どの法律が最善なのだろうか。答えはあるのか。ないのか。混沌こそが答えなのか。しかしとにかく、サルトルの言うとおりである。もちろん私はそれらを全て前向きに解釈して、『だとしたら我々にあるのは、自由そのものである。』と考え、悔いのない人生を生き貫く。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
松永安左エ門『意気地さえあれば失敗などということは人生にないと思う。そして、失敗によって人は鍛えられるのだ。』 エピクテトス『自分が不幸なとき、他の人たちを非難するのは無教養者、自分自身を非難するのは教養の初心者、そして他人をも自分をも非難しないのが本当の教養人である。』 アイルトン・セナ『常に自分を オープンにしておくんだ。あらゆる情報や、たくさんの知識を、受け入れられるように。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』