名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
単純な話、オギャアと生まれてこの世に生誕する。その時、
と言う人は実に多いが、
と言う人は滅多にいない。『人間寄り』で考えれば、前者の発想が普通だ。そう考えて何が悪い。無事に生まれてきてくれたことを喜んで、何がおかしい。人として当然だ。無事に生まれることもできない命もあるのだ。喜ばない方がおかしい。
『真理寄り』で考えれば、後者の発想が普通だ。そう考えて何が悪い。何も、前者的な発想を否定などしていないのだ。喜ばしい。ただ、生まれた喜びに盲目的になり、死へのカウントダウンが始まった、という、まぎれもないもう一つの絶対的事実から目を逸らさないだけだ。
もしかしたらそのすぐ後に、両親が事故で二人とも死んでしまうかもしれない。しかし、それは最初から決まっていたことなのだ。人はいつか必ず死ぬのだ。この子もそうだ。同じだ。だとしたら、最初の呼吸が、死の初めだ。
ブッダは言った。
我々は、生まれた瞬間から、老化していて、死に向かっているのだ。絶望から逃げようとするから、『絶望』を覚える生きること、老いること、病むこと、死ぬこと、それは最初から決まっていたことなのだ。だとしたら、そこに『希望』がある(もしかしたら絶望から逃れられるかもしれない)と期待するから、『絶望』に支配される。
いいんだ。どうせ死ぬんだ。この世に生まれた一切の生命が、そう定められているのだ。しかし、それでも人は、このたった一度の人生を『悔いなく生きる』という選択肢を持っているではないか。『それしかできない』のではない。『それができる』のだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ジム・ロジャーズ『テレビや雑誌、インターネットで得られる知識や情報に頼ってはいけません。』 キケロ『人はひとりでいる時が、もっとも精神的に多忙である。』 大江健三郎『たとえ、問題がすっかり解決しなかったとしても、じっと考える時間を持ったということは、後で思い出すたびに意味があったことがわかります。』