名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
こういう言葉を言った人間がいる。
『母さん。もし自分の人生が二度あるんだったら、母さんの言う通りに生きます。でも、この人生は一度しかないんです。』
その通りだ。『母さん』の言うことも、『父さん』の言うことも、聞く必要はない。もし、それらの言うことを聞く必要がある、と考える人がいるならば、それは『恵まれた人』だということだ。世の中には、『母さん、父さん』に、虐待され、嫌がらせをされ、足を引っ張られた人間が山ほどいる。そんな人たちに『親の言うことを聞け』などと一辺倒に言う人間は、あまり『人間』というものを理解していない。
例えば私は、両親にクリスチャンであることを強要された時間は、29年間だ。ひどかったのは15、6年間。そして残りの14年間は、『願われて』いた。食事をするとサッと隣について、辛気臭い雰囲気を作り出し、祈りを始めたのだ。それは私への『あてつけ』であり、親からすれば、それは『愛情』だった。29歳の時、実家に帰ったこともあり、ついに決着をつけようと思って、真正面から話をしたのだ。
『四聖』に数えられる、
孔子、
ブッダ、
キリスト、
彼らの圧倒的な教えと、多様性の存在、そして真理の探究についてを軸にしながら、キリスト教だけが正しい答えであるかのように説く親に、それらの事実について、淡々と説いて諭した。最初は、それはそれはいわれのない悪口を言ってきて、自己防衛した。
女性
という発言をし、およそその立居振舞は『クリスチャン』と呼べる人間ではなかったのだ。私が29年間母親を論破しなかった理由はいくつかある。その一つは、親が信仰によって支えられて生きているという事実についてだ。私がもし、圧倒的な論理でクリスチャンの存在の正当性を薄めてしまったら、もしかしたら母親は、死んでしまうんじゃないか。
かつて、
男性
と言った時、
と言ったことが頭に焼き付いていた。母親は、私との親子関係の改善よりも、自分の信仰を取ったのだ。そして私が非行に走ると、それもそのまま私の責任だと強く揶揄して非難した。それほどまでに依存している信仰。それを私が論破して打ち砕くということが、どういうことになるか。私はひっそりと、それだけの時間、こらえて来たのだ。そこには、私からの親に対するささやかな愛情があった。
私は上に挙げたように、きちんと『キリストの正当性』も高く評価したことで、論破の際、母親はそこまで打ち砕かれることはなかった。そしてこう言ったのだ。
…一体、サラッと言ったこの発言を言うまでに、どれだけの時間がかかり、どれだけのドラマがあったことだろうか。
今、私と母親は、我が家史上で最も関係が良好になっている。それは、母親が私にクリスチャンになることを『表層では』強要しなくなったからだ。我々は、たった一度の人生を生きているのだ。『~のため』という詭弁は今すぐにやめるべきだ。それは、『~のため』にならない。そして、自分の為にもならないのだ。たった一度のこの人生を、無駄にしてはならない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
クサンティッペ『あなた。殺されるなら、正しくね。不正には、殺されないでね。』 ジェームズ・アレン『人間は自分の犯した過ちから、はしごを作ることが出来る。ひとつひとつの恥ずべき行動を、ひとつひとつ横木にして、上っていくかぎり…。』 五木寛之『人間これという一つに打ちこんだら、驚くほどのことができる。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』