名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『人間が人間たる意義を求めるならば、まず敬するという心を持つことである。人間が現実にとどまらないで、限りなく高いもの、尊いもの、偉大なるものを求めてゆく、そこに生ずるのが敬という心である。この敬の心が発達してくると、必ず相対的に自分の低い現実を顧みてそれを恥ずる心が起こる。人間が進歩向上する一番大切なことは敬する心を発達させることであり、それによってはじめて恥を知ることができる。』
以前、ヨルタモリでタモリが言っていたのは傾聴に値する話であった。ウイスキーの話をしていたのだが、詳細は覚えていないが、内容はこういうものだった。
『一番いいものをまず知ることだ。そうすれば、何が本物で、何が偽物かということに対する見識がつく。』
本物のウイスキーは、安物の様に、臭みや癖が全くなく、何の滞りも無く、スッと飲めるのだと言う。その話から始まって、そういう話になったのだが、私は、その話のエッセンス(本質)たるものが、極めて重要であると思い、神経を集中させて、聞いていた。
例えば私は、『四聖』に数えられる、
孔子、
ブッダ、
キリスト、
彼らを人生の師とし、ヤスパース同様、『人間に基準を与えた偉人』として数えている。安岡正篤も、孔子の教えをまとめた『論語』を聖典としていたわけだが、つまり、こと人間に関する知性おいては、彼ら以上の人間はいないのだから、彼らの話を聞けばいいのである。彼らが良しとするものが何であるか、また、彼らが悪しとするものが何であるかを知れば、話は早いのである。そうすることによって、彼らが教えたその『道』から『逸れた』なら、それは、『恥』だと断定できるわけだ。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
キュリー夫人『人生の中で恐れるものなど一つもありません。すべては理解されるものです。そして私たちの恐れがより小さくなるように、いまさらに理解を深めるときなのです。』 スティーヴン・ホーキング『我々は無数にある銀河のひとつの周辺部に位置する、ごく平均的な小さな惑星に住んでいる。』 ホラティウス『とりあえずは金を儲けること。徳は金の後。』
関連する『黄金律』
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』