Contents|目次

本田宗一郎『人生でも、企業でも、一度貧乏とか不況とかを立派にくぐり抜いてきたものなら、そいつはどこまでも信用できる。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

本田宗一郎のこの言葉を聞いた後、電力王、松永安左エ門のこの言葉を聞くとどうだろうか。

 

彼らは堕ちることを要求している。なぜ、一度『堕ちる』ことが必要なのだろうか。カギになるのは、『底』である。我々が普段見ているのは、『海面』である。識者が言うのは、『深い海の底を見た人間の信頼性』である。『底が知れている』と言うだろう。『海面』に出ている姿など、あてにならない。重要なのは、その人物が『深い海の底』を見たかどうかだ。なぜなら人生の黄金律は、『最深部』にこそ、光り輝いている。

 

足るを知る

 

アメリカの詩人、ホイットマンは言う。

 

人間性を築き上げるのは、経験だ。その経験が、『浅い』か『深い』かによって信頼性が決まるのは、ごく自然の発想である。

 

おう、お前はそんな最深部から這い上がってきたんだなあ!

 

(だとしたら私がとやかく言う必要はないだろう。彼に任せておけば、大丈夫だ。)

 

そういうことである。下記の黄金律を見てみよう。

 

『人間が転落するタイミングは決まっている。「得意時代」だ。』

 

これは、人間が転落するタイミングが、得意になっているとき、物事がうまくいっているときであることを示唆した真理である。しかし、一度底に堕ちたことがある人間は、この限りではない。彼らはすでに堕ちて、学習している。そういう人間は、責任を負うだけの器がある。

 

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

オノ・ヨーコ『人のためにしていることが、実はとても自分のためになっているということがあるのよ。』 ユダヤの諺『柔軟性を持っている者は、いくら年をとっても若い者だ。』 ラ・ロシュフーコー『他人に欺かれるもっとも確実な手段は、他人よりも自分のほうが狡猾だと思うことである。』

 

関連する『黄金律

『ピンチ?逆境?絶体絶命?いや違う。『チャンス』だ。』

同じ人物の名言一覧

本田宗一郎の名言・格言一覧