名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『自分を他と比べるから、自身などというものが問題になってくるのだ。我が人生、他と比較して自分を決めるなどというような卑しいことはやらない。ただ自分の信じていること、正しいと思うことに、脇目もふらず突き進むだけだ。』
イギリスの詩人、アレキサンダー・ポープは言った。
我々は、この広い海に突き落とされ、どこに向かうのが正しいか、どんな旅にすべきかを、限定されない。そこに『自由』がある。もちろん、この『自由』の意味をはき違えた人間の中に、銃を乱射して無実の人を大勢殺し、『派手に終わらせてやるよ』という書置きを残して、自殺するという人間がいたが、何のことは無い。彼は人生の敗北者であり、未来永劫、嫌悪されて隔離される病原菌と同じ扱いを受ける、ぞんざいな生命体である。
ルターは言った。
この言葉を見ての通りだ。彼の人生が『生涯の完成』ではなく、『お粗末な人生の終末』であるということは、一目瞭然である。殺された人や、その遺族は、一体どうすればいいのだろうか。そこから目を逸らすような人間に、『人間』を語る資格はない。だから当然、岡本太郎の言葉も、『その方向』に『援用』してはならない。それが大前提にあった上で考えたいのは、我々は、たった一度の人生を生きているということなのである。
二度や三度ではないのだ。そして、過去、未来永劫として、唯一無二の存在なのであるこの意味を本当に理解したとき、人間の命は最大限に躍動する。『爆発』する。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
中村天風『清濁併せ呑むということの出来ない人は、広い世界を狭く生き、調和ある人生を、知らず識らず不調和におとしいれる人である。』 田山花袋『体が弱くなると、どうしても感情的になる。自分一人の孤独に堪えなくなる。他人にすがるようになる。活発な心境が保てなくなる。』 ホイットマン『自ら汚し自ら傷つくる人に対してのみ、この世は汚れたるもの、そこなわれたるものなり。』
関連する『黄金律』
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』