Categories: 岡本太郎

岡本太郎『ただ僕はありのままの自分を貫くしかないと覚悟を決めている。それは己自身をこそ最大の敵として、容赦なく闘い続けることなんだ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『よく「どうしてそんなに自信があるんですか」とか、「自信に満ちていてうらやましい」と言われる。だが、僕は自信があるとは思っていない。自信なんてものは、どうでもいいじゃないか。そんなもので行動したら、ロクなことはないと思う。ただ僕はありのままの自分を貫くしかないと覚悟を決めている。それは己自身をこそ最大の敵として、容赦なく闘い続けることなんだ。』

 

『自信』と『過信』の意味の違いを考えた時、岡本太郎のような言葉は出ない。なぜなら、人は自分を信じるからこそ、ありのままの自分を貫くという行為に至るからである。『己を敵とし、克己心でもって人生を生き貫く』という姿勢も、どのみち、『自分を信じる』からこそ、それが出来るのである。

 

(私なら、打ち克てる)

 

そういう言い聞かせが無ければ、己と闘って克つことは出来ない。だから結局、岡本太郎は『自信がある』ということになる。しかし、『過信はない』ということにもなるのだ。『過信』的に言われたなら、私とてその相手に噛み付くことになる。

 

(なぜそんなに自意識過剰になれるんですか?)

 

的な要素が少しでもその発言に含まれていたなら、私も確実に相手に(無知め)と憤りを覚え、諭したくなるだろう。だがそんな風に心が捻じ曲がりそうになるときも、『己こそが最大の敵』と定めているのなら、(無知め)と思ってしまった自分こそ『無知で無力』なのだと、自分自身に憤りを覚えるだろう。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

黒澤明『創造というのは記憶ですね。自分の経験やいろいろなものを読んで記憶に残っていたものが足がかりになって、何かが創れるんで、無から創造できるはずがない。』 アウレリウス『各々の物はそれが創られた目的に向かって惹かれる。惹かれるものの中に、各々の目的がある。目的のある所に各々の利益と善がある。』 O・ヘンリー『私は正直者ですと自分でいう者は、決して正直者ではない。 私は何も知りませんという者は良く知っているし、私は何でも知っているという者はほら吹きである。何も言わない人間は賢明な人か、利己主義かのどちらかである。』

 

関連する『黄金律

『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』

『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』

『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』

『「生きる」ということの本当の意味とは。』

同じ人物の名言一覧

岡本太郎の名言・格言一覧

IQ

I drew illustration. Thank you!

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

9か月 ago

Books

Language 日本語 En…

9か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

9か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

10か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

10か月 ago