尾崎士郎『あれもいい、これもいいという生き方はどこにもねえや。あっちがよけりゃこっちが悪いに決まっているのだから、これだと思ったときに盲滅法に進まなけりゃ嘘ですよ。』

名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!

ふむ…。

運営者

考察

『盲滅法(もうげんほう)』というのは、見当を付けずにやみくもにやること。分析心理学の創始者、ユングは、

 

と言ったが、その生き方を選んでも、他の誰かは違う生き方に興味を持つ。あるいは、エレノア・ルーズベルト元大統領夫人が、

 

と言ったように、何をしたって結局誰かには批判されるのだ。だとしたらアインシュタインの言う様に、

 

ということで、自分がこれだと思った道をひた歩くしかないのである。いや『しかない』という言葉は私はあまり好きではない。『歩けばいいのである』と訂正しておこう。

 

ブッダは言った。

 

 

天上天下唯我独尊』だと。この言葉の真の意味は、『この世に自分という存在は、たった一人しかいない、唯一無二の人生を、悔いなく生きるべし』ということなのである。しかし、この『天上天下唯我独尊』一つ理解していない人間がこの世に多すぎるのが現実だ。しかし、2,500年も前に言った人間の言葉を、2,500年後の未来の人間が体得できていないことは、単なる恥である。

 

 

MEMO

※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。

 

 

特別情報

当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。

 

『38の黄金律』へ

 

名言一覧

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

 

Pickup名言

8000の言葉から名言がランダムに表示されます。偶然あなたに突き刺さる言葉に出逢えるかも∠(`・ω・´)✧!?

名言AI

ベートーヴェン『君の愛は、私を最も幸せな男にするのと同時に最も不幸な男にもする。』 亀井勝一郎『自己に絶望し、人生に絶望したからといって、人生を全面的に否定するのはあまりにも個人的ではないか。人生は無限に深い。我々の知らないどれほど多くの真理が、美が、あるいは人間が、隠れているかわからない。それを放棄してはならぬ。』 ショパン『手首は、ピアニストにとっての弓である。』

 

関連する『黄金律

『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』

『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』

『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』

IQ

I drew illustration. Thank you!

Share
Published by
IQ

Recent Posts

Contents

Junl Books Movi…

7か月 ago

Books

Language 日本語 En…

7か月 ago

Recommended books

TOP10(10/1000) …

7か月 ago

※サイト移行・分別(夏頃までに完了)

完了しますた。2024 7/1…

9か月 ago

名言一覧(厳選した500人の8,000の格言)

紀元前1300年に息をしたモー…

9か月 ago