名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
『理想を持ち、信念に生きよ。理想や信念を見失った者は、戦う前から負けているといえよう。そのような者は廃人と同じだ。』
デカルトは言う。
そう考えると、『我を思わない』人、つまり、『我』という実態を把握できない人は、自分を認識していない。自分を認識していない人に、『信念』などあるわけがない。『信念を思わない』なら、それはそこに生きている、とは言えない。
ルソーは言った。
『生息』することと、生きることは違うのである。では、『生きてない』ならなんだ。『廃人』だ。そんなイメージを、考えることが出来るのである。信念や理想が無い人間が、一体何のために戦おうというのか。抗った。争った。そしてどちらかが倒れ、どちらかが立っていた。しかし『勝った』後に、何をする。何の為に、戦いに出たのか。戦に出る前に、己との闘いに克つ。そういう人間でなければ、土壇場での判断を見誤るだろう。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
アミエル『幸福の真の名前は『満足』である。』
ゴッホ『色彩は、それ自体が何かを表現している。』
ホイットマン『君が教訓を学んだ相手は、君を賞賛し、親切をほどこし、味方になってくれた人々だけだったのか?君を排斥し、論争した人々からも大切な教訓を学ばなかったのか?』