名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
ジョン・レノンの妻というだけではない。彼女の家族構成や経歴をちょっと調べるだけで、とんでもないものを見ることになるだろう。周囲の環境だけではない。元々、只者ではないのだ。この言葉を考えた時ふと思い浮かべるのは、
『夢と呼んだら叶わない。だから、目標と呼ぶことにしている。』
と言う、いつもの私の言葉だが、この言葉を言うのは私だけではなく、大勢の人が言っているのを目にしている。しかし、『わざわざそんな言い回しをする』私でも、今回のオノ・ヨーコの様な言い回しは、したことがなかった。これだけでも、もうすでに彼女は、只者ではないことがわかるのである。極めて多くの人を巻き込み、途方もない目標を現実に訴えてきたジョン・レノン夫妻。
『世界平和』。これは『夢』なのか?いや、後は彼女の言う通りだ。
追記:下記に加えた記事をここにも記載しておこう。この記事がこのサイトの集大成だ。ちなみに私は、無宗教者である。
-160x160.jpg)
-1-160x160.jpg)
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
タキトゥス『国家が腐敗すればするほど、国家は法を多く破る。』
ラ・ロシュフーコー『他人に欺かれるもっとも確実な手段は、他人よりも自分のほうが狡猾だと思うことである。』
美輪明宏『子持ちだと思われたくない、独身だと思われたい。そんな女性は、母親になる資格がありません。 「お母さん」が似合う自分を誇らしいと思うべき。』
関連する『黄金律』
『持つべき愛国心の「国」とは国家のことではない。「地球」のことだ。』