名言と真剣に向き合って、偉人の知恵を自分のものにしよう!
運営者
考察
根は見えない。しかし、幹⇒枝⇒花(果実)という順番で、どんどん表層的になり、目に見えやすくなる。従って、根っこに目を向けられる人間だけが、識者ということになり、それ以外の表層的な、すぐに目に付く事実だけに支配されている人間は、まるで、真珠の価値を理解出来ずに穀物を選ぶ豚であり、小判の価値を理解出来ずにキャットフードを選ぶ猫である。
相田みつをはこうも言った。
目を向けるべき場所を見誤ってはならない。
ブッダは言った。
『木をノコギリで切り倒しても、その根っこが強力なら再びニョキニョキ生えてくる。それに似て、君の心に巣食った欠乏感があまりに強力な呪いであるがゆえ、一時的に落ち着いても根は生きているから、すぐにまたニョキニョキと伸び、苦しくなり、『足りなく』なる。』
『腐った実』が実ったのであれば、原因は『根っこ』にある。その場しのぎの応急処置的な『枝きり』だけでは、問題の解決にはならない。
※これは運営者独自の見解です。一つの参考として解釈し、言葉と向き合い内省し、名言を自分のものにしましょう。
当サイトにある500人の偉人の8000の名言は、ぎゅっと集約して『38』にまとめられます。人間がいる以上未来永劫廃れることのないこの情報を、決してお見逃しなく。
『38の黄金律』へ
名言一覧
Pickup名言
名言AI
ウィリアム・ジェームズ『物事をあるがままの姿で受け入れよ。起こったことを受け入れることが、不幸な結果を克服する第一歩である。』 スタンダール『急な山を登りつめて頂上に腰を下ろす旅人は、ほっと一息入れるのが限りない喜びであるが、もし、永久にそうやって休息していろと無理強いされたら、彼は幸福であるだろうか。』 ショーペン・ハウエル『男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。』